4/24(日)水質調査のこと

いよいよ今週末4月24日に、第2回深川海さくらが行われます!

すでにご案内しておりますが、当日はゴミ拾いのあと、古石場親水公園にて、簡単な機材で出来る水質調査を行います。使い方を教えて下さる、江東区在住の環境活動家 寺田浩之さんに水質調査の方法を伺いました。写真の寺田さんが手に持っているのが、水質調査キッド「パックテストCOD」です。

s-DSC_1499

CODとは、Chemical Oxygen Demandの略で、「化学的酸素要求量」と訳されます。要するに「酸素がどれだけ必要か?」という事を調べることで、水の汚れ具合を調べるのだそうです。これだけだと何だか難しそうですね・・。

s-DSC_1496

こちらの写真の右にあるのが、パックテストを行った際におこる、水の色の変化を表しています。数値が低いほど、ピンクっぽい色となり、数値が大きいほど、グレーから緑がかっているのがわかりますね。数値が大きいほど「酸素がより多く必要」つまり「水が汚れている」ことを示します。左のチューブの中に水を入れ、水温にもよりますが5、6分で色の変化が出てくるのだそうです。水を入れて5分待つだけで結果が出るなんて、とても簡単ですね!

s-DSC_1498

大きさもとても小さく、持ち運びも便利です。これならお子さんでも安心して使えますね!

先日、寺田さんが富士の湧水でこのパックテストを行ったときは、きれいなピンク色、つまり水は全く汚れていなかったそうです。横浜駅近くの河川で調査したところ、やや薄いピンクすなわち4くらいの結果だったそうです。意外とキレイだったんですね。

はたして深川の河川では何色に変化するのでしょうか?楽しみですね!!

多くの皆さまのご参加をお待ちしております。