第97回深川海さくら

第97回深川海さくらは快晴ゴミ拾い日和の中、第97回深川海さくらが開催されました。
image1
はじめにゴミ拾いの参加者、ゴミの量を発表します。
  • 参加者:44名 (男性28名 女性14名 子供2名)
  • 可燃ごみ:9.0kg(5袋)
  • 不燃ごみ:13.8kg(7袋)
  • 回収非対応:1.5kg
  • リサイクル対象物:5.5kg
  • 合計:24.3㎏
まず代表の長谷川よりご挨拶させて頂きました。 今年からスタートした越中島ビオトープ再生プロジェクトは墨田区のアシが全て流されてしまい、ゴミ拾いの1週前の6月23日13時より越中島公園ビオトープにて補充する予定です。
ゴミ拾いは6月30日10時に予定通り行われます。ビオトープは雨天中止、ゴミ拾いは荒天にならない限りは開催します。HPやFBをご確認ください。
続いてJTさんに今回もドリンク差し入れを頂きました。今年も暑い季節がやってきたので、熱中症対策にもなります、いつもありがとうございます!
そして今回はスペシャルゲストとして元衆議院議員高木先生がいらっしゃり、ご挨拶をいただきました。議員時代は門前仲町に事務所構えており、街に恩返しのつもりで活動に参加したいと意気込みを語っていただきました。
そして街の御用聞き、江東区議鬼頭先生より、粗大ゴミ、街の補修箇所があればご報告いただき、もっと街を良くします!というご挨拶と共に、エイエイオーの掛け声でごみイベントのスタートです。
写真にて活動の様子をご覧ください。
image34 image36 image32 image48 image46
面白いゴミ拾った選手権も大いに盛り上がりました、そちらの様子もご覧ください。
image4 image6 image3
本日も暑い中お集まりいただき誠にありがとうございました。
来月はゴミ拾いは6月30日10時、富岡八幡宮横綱力士碑前で行われます。ふるってご参加くださいませ!
image30