第44回深川海さくらは、久しぶりにイベントはなく、ゴミ拾いのシンプルな活動となりました。天気も良く、絶好のゴミ拾い日和となりました!
●参加者: 35名(男性:21名 女性:9名 お子さん:5名 + しょうちゃん)
●可燃ごみ:4.0kg(5袋)
●不燃ごみ:8.2kg(13袋)
●回収非対応(傘など):0.5kg
●リサイクル対象物:2.5kg
●合計:12.7kg
先月より、集合解散場所を、富岡八幡宮の大鳥居前から、横綱力士碑に移動したのですが、今日はたまたま、出羽の海一門の奉納行事と重なり、改めてこの場所が相撲と深い関連がある事を感じながら、邪魔にならないように静か~にスタートさせて頂きました。
前回がハゼ釣り、前々回がどすこいと人気のイベントが続いただけに、少数精鋭といった感じでしたが、それでも常連さんに交じり、今回が初めての参加という家族連れの方もいらっしゃり、とても嬉しい限りです。
次回の「木工体験教室」の案内などをさせて頂き、いよいよスタート。今日は鬼頭先生もいらっしゃらないので(大きな声が出せなかったのでちょうど良かったですが、(笑))静か~にスタートしていきました。
それではゴミ拾いの様子を東京深川写真倶楽部の写真にてご覧ください!
街を思い思いにゴミ拾いをする皆さんの写真、とても素敵ですね。深川の趣のある街並みにもよくマッチしていると思います。写真倶楽部の皆様、ありがとうございます^_^!
さて、それでは恒例の面白いゴミ拾った選手権です。今回は大人と子供、ちょうど半々のエントリーとなり、大人と子供の戦いとなりました。
果たして結果は・・!その様子を再び写真倶楽部の写真にてご覧ください。
皆さん面白グッズを色々集めて下さり、こちら常連の小保方様には賞品提供もして頂き、本当に皆さんの力で支えて頂いている、深川海さくらの活動です!
結果は言わずもがな、子供たちの圧勝でしたが、この体験を通じ、子供たちや大人の皆さんにも、楽しみながら海ゴミ問題に思いをはせてくれたらいいな。と感じております。
最後はみんなで記念撮影をして、第45回の活動を終えました。スタンプカード、頑張ってためて千社札ゲットしてくださいね!!
さて、次回は千葉銀行さんのご提供によりよりパワーアップした恒例の「木工体験教室」巣箱づくりです。
今回は富岡八幡宮の東屋という、平成天皇の神輿観覧席として作られた宮城と福島の木造間伐材を使った建物内で行います。移動もなく、千葉銀さんのプレゼンツで無料で体験できますので、是非多くの皆様にご体験頂ければ幸いです。
事前予約になりますので、お早めにどうぞ!!