第8回深川海さくら活動報告

第8回海さくらは肌寒い秋の訪れを感じる中、ゴミ拾いと希望者の方に、木工教室のイベントを開催させて頂きました。

まずは参加者、およびゴミの量。そして次回日程についてご案内させて頂きます。

pa301500

● 参加者:30名 + 1匹 (内大人:25名・子供:5名・ワンちゃん(しょうちゃん):1匹)

● 可燃ごみ:12.3kg(23袋)

● 不燃ごみ:22.8kg(13袋)

● 回収非対応:8.3kg(傘など)

● 合計:43.4kg

<次回の予定>

2016年11月27日(日) 9時45分

於:富岡八幡宮 横綱力士碑前(前回と同じ場所)

特別イベント渋谷・鷹番・深川各海さくら共同企画「文箭知明弾き語りライブ鑑賞」

※ゴミ拾い終了後、プロのミュージシャンの方の弾き語りライブを行います。どなたでも参加可能ですのでふるってご参加ください!

 

今年の3月にスタートし、いよいよ8回目の開催となった深川海さくら。

今回はいつも使わせて頂いている富岡八幡宮が七五三のピークという事もあり、ゴミ拾い後は長谷萬カスタムホームズによる「大人の木工教室」の会場となる、三幸林産様の本社であり、家具ショップ「kiclus」の前にて集まるという形式を取らせて頂きました。

まず代表の長谷川が、深川海さくらのコンセプトや経緯、そして海と山をつなぐという部分で山の管理の大切さを説明させて頂き、続いてイベントスポンサーである長谷萬カスタムホームズより、イベントのご案内などをさせて頂きました。

それでは早速ゴミ拾いの様子を写真にてご覧ください。

pa301468 pa301470 pa301472 pa301473 pa301474 pa301478 pa301477 pa301481 pa301482 pa301484 pa301489 pa301491 pa301488 pa301493 pa301494 pa301495

いつもご参加頂いている、池永さまから、こんな写真をご提供頂きました。場所は冬木の方だそうですが、生ゴミをカラスに食い荒らされたのでしょうか・・。

ちゃんとゴミの日に出さずに前日に出したりすると、こういった被害にもあってしまいます。ゴミはちゃんと当日の朝、出来ればプラスチックのゴミ箱などに入れて出して下さいね!

 

20161030-1012-%e5%86%ac%e6%9c%a85%e7%95%aa5%e5%8f%b7%e3%82%bb%e3%82%a4%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e4%bb%98%e8%bf%91

さて、三幸林産さんの前に集まりまりました、前回よりもゴミの量はかなり多かったです。

リピーターの皆さんは、ゴミのある場所を良く知っていて、いつも沢山のゴミを持ち帰ってくれます。せっかくキレイにしても、1ケ月経つとまた汚くなっているんだそうです。モラルを持った大人が増えてくれることを望みます!

今説明しているのが、三幸林産の馬田社長です。馬田社長は富岡2丁目の青年会である、「富二會」の総代もなさっていて、深川海さくらとしても「近所の頼れるお兄ちゃん」的存在です。ゴミ拾い後の集合場所として、その後の木工教室の場所もご提供頂きました。店内の様子や、馬田さんの経営する家具ショップ「kiclus」については後程ご案内します。

pa301498

続いて恒例の「面白いゴミ拾った選手権」です、回を追うごとに参加者も増え、しかもレベルが上がってきて、順位をつけるのがホントに難しい・・(^^;

今回も皆さん色々出して下さいましたが、「姑の逆襲」なる雑誌を出したお子さんと、BLACKコーヒーをかっこ良く発音してくれた男の子、そしてまだ使えるジョッキと枝豆の殻をセットで持ってきて下さった男性を入賞とさせて頂きました!

次回からもどんどんエントリー、お待ちしております。

今回はpa301499 pa301497

そして最後に、恒例の記念撮影を三幸林産さん、家具ショップ「kiclus」の前で撮影し、第8回深川海さくら、無時終了致しました!

pa301501

続いて家具ショップ「kiclus」についてご紹介させて頂きます。

kiclusは馬田社長が、全国から集めた木の製品を集めて販売しているショップで、馬田社長の思いのこもった素敵な商品が並ぶ家具ショップです。

馬田社長は朝の連続テレビで話題になった「とと姉ちゃん」の、深川の舞台となった場面の、昔の木場の様子を役者さんに指導なさっており、撮影で使われたとと姉ちゃんが住んでいた「青柳商店」の看板や半纏(はんてん:仕事着)が飾られており、ちょっとした「とと姉ちゃんミュージアム」になっているんです!

店内の柱には、番頭役で登場した片岡鶴太郎さんの絵や、とと姉ちゃん役の高畑充希さんをはじめとした、出演者の方々のサインが書かれていて、素敵な家具や雑貨と共に、とと姉ちゃんの脚本や写真なども置かれています。

深川海さくら参加者の方々も、「深川に住んでいてもこんなお店があるなんて知らなかった!」と興味深そうに眺めていらっしゃいました。皆さんも是非、深川海さくらに参加して、kiclusに立ち寄ってみては如何ですか?

kiclusのホームページは、以下URLをご覧ください。

http://www.kiclus.com/

 

s-dsc_2616 s-dsc_2602 s-dsc_2617 s-dsc_2618 s-dsc_2604

そしてこちらのお店の前で、「長谷萬カスタムホームズ」による、「大人の木工教室」が開かれました。このイベントは長谷萬木工教室の中でも、特に大人の方でも喜んで頂けるような、木工品と「エイジング塗装」を楽しめる、人気のイベントです。

今日も朝から木工教室のみをやりに来た方もおり、深川海さくらからのお客さんはお昼頃から合流し、」製作をはじめました。

エイジング塗装の魅力はなんといっても「古美た(ふるびた)」風合いを、誰でも手軽に作れることで、木工品の製作で多少失敗したとしても、それも風合いとして楽しめてしまう、木工が苦手な方にもうってつけなんです(笑)

しかし今回の参加者は皆真剣そのもの、どれだけ良い風合いに仕上がるか、お友達同士で競い合っている方も(^^;

皆さんの製作風景と、完成した作品を前に記念撮影を行いましたので、是非ご覧ください。

s-dsc_2599 s-dsc_2600 s-dsc_2629 s-dsc_2628 s-dsc_2627 s-dsc_2626 s-dsc_2625 s-dsc_2624 s-dsc_2623 img_1778 pa301502

多少寒さはあったものの、雨もなく楽しいイベントになり、皆さん満足そうに作った作品を手に、お帰り下さいました。今後も長谷萬では定期的に木工教室を開催しておりますので、興味のある方は長谷萬カスタムホームズまたは、深川海さくら事務局まで、ご連絡ください。

長谷萬カスタムホームズURL:http://www.customhomes.co.jp/

深川海さくらメールアドレス:fukagawa@umisakura.com

 

次回は11月27日(日)9時45分、富岡八幡宮横綱力士碑前集合。渋谷・鷹番・深川の合同企画「弾き語りライブ」です。どうぞお楽しみに!!

 

第7回ベストゴミ拾いファッション

第7回ベストゴミ拾いファッションは、ブルーサンタ以降、毎回欠かさずブルーサンタファッションでゴミ拾いに来てくださっている、「のっち」さんに決定致しました!!

お名前:のっち

どこから来ましたか:江東区

本日のファッションのこだわり:7/18の海の日に、深川海さくらゴミ拾いイベントでもらったブルーサンタクロースのTシャツです。 かわいいデザインが気に入って、ゴミ拾いの日は着て参加しています。

本日のゴミ拾いの感想:雨の後でゴミが多くて、地面にくっついていて大変でした。たばこの吸い殻が多かったです。

スタッフあとがき:いつもご家族3人で仲良くご参加して下さり、面白いゴミ選手権を盛り上げてくれている、「のっち」さん。まだ小さいのに、「ゴミ拾いに参加したい」と、自ら希望してくれているとお母さまより伺いました。ブルーサンタのTシャツをすごく気にいってくれて、我々スタッフにも海の日の事を思い出させてくれます。とっても可愛くて癒される深川海さくらのアイドルです!深川海さくらでは、お子様連れのご参加を歓迎しております、どうぞお気軽にお越しくださいませ。

s-p9250286 s-img_1716

 

 

第7回深川海さくら活動報告

最近ずっと雨続きでしたが、今まで一度も雨に降られたことのない深川海さくら。第7回も快晴の中、ゴミ拾いとハゼ釣り大会のイベントを開催させて頂きました。

まずは参加者、およびゴミの量。そして次回日程についてご案内させて頂きます。

s-100_2127

● 参加者:44名 + 1匹 (内大人:32名・子供:12名・ワンちゃん(しょうちゃん):1匹)

● 可燃ごみ:6.7kg(27袋)

● 不燃ごみ:13.3kg(25袋)

● 回収非対応:1.6kg(傘など)

● 合計:21.6kg

<次回の予定>

2016年10月30日(日) 9時45分

於:富岡八幡宮 横綱力士碑前(前回と同じ場所)

特別イベント「大人の木工体験教室」

※ゴミ拾い終了後、希望者の方に木工品の組み立てとエイジング塗装を楽しんで頂くイベントを実施致します。(要予約)

 

第7回深川海さくらは、初めてホームである富岡八幡宮を出発し、越中島公園までゴミを拾いながら移動するという企画になりました。 その後行われるハゼ釣り大会の会場が越中島公園だったからなのですが、まずは代表の長谷川からご挨拶させて頂き、ゴミ拾いとその後に行われるハゼ釣りのイベントを通して、深川の身近にある自然を体感して頂くという深川海さくらのコンセプトをご説明させて頂きました。

続いて今回の「ハゼ釣り大会」のスポンサーをして下さった東京ボード工業株式会社さんより、経営管理部 長嶌次長にお越しいただき、「リサイクリングで地球環境の未来を創る」という企業理念を持つ東京ボード工業さんの事業について、パネルを使用してご説明頂きました。詳しい内容は、後日フェイスブックとホームページでアップしますが、江東区で環境に配慮した企業を営んでいらっしゃる東京ボード工業さん。深川海さくらの思いに共感し、バックアップして下さって、本当に感謝しております。

s-p9251093 s-p9251095 s-p9251096

今回は、越中島公園への移動型ゴミ拾いとなりましたが、同じルートだけではゴミがたくさん拾えず、自由にゴミ拾いして頂くとたどり着けなくなってしまう可能性があったので、2班に分かれて移動しながらのゴミ拾いをして頂きました。

20160926150521212_0001

図の右上がスタート地点である富岡八幡宮で、左下の赤丸が、越中島公園です。今回は青い線のA班と、赤い線のB班に分かれて頂き、ゴミ拾いを実施して頂きました。それぞれの班にスタッフのカメラマンが付き、ゴミ拾いの様子を写真に収めました。活動の様子を、是非ご覧ください。出発前にいつもご参加頂いているイケナガさまより、注射器の形をしたボールペンなど、面白いペンをプレゼントして頂き、子供たちも大変喜んでおりました。イケナガさんありがとうございます(いい写真がなくて申し訳ありません><!)。

s-p9251142 s-p9251140 s-p9251139 s-p9251138 s-p9251137 s-p9251136 s-p9251135 s-p9251132 s-p9251133 s-p9251129 s-p9251128 s-p9251127 s-p9251126 s-p9251125 s-p9251124 s-p9251123 s-p9251122 s-p9251119 s-p9251121 s-p9251118 s-p9251117 s-p9251116 s-p9251115 s-p9251114 s-p9251113 s-p9251112 s-p9251111 s-p9251110 s-p9251109 s-p9251108 s-p9251107 s-p9251106 s-p9251105 s-p9251103 s-p9251104 s-p9251102 s-p9251101 s-p9251100s-100_2114 s-100_2113 s-100_2112 s-100_2111 s-100_2110 s-100_2109 s-100_2108 s-100_2107 s-100_2106 s-100_2105 s-100_2104 s-100_2103 s-100_2102 s-100_2101 s-100_2100 s-100_2099 s-100_2098 s-100_2097 s-100_2096 s-100_2095 s-100_2094 s-100_2093 s-100_2092 s-100_2091 s-100_2090 s-100_2089 s-100_2088 s-100_2087 s-100_2086 s-100_2085 s-100_2084 s-100_2083 s-100_2082 s-100_2081 s-100_2080 s-100_2079 s-100_2078 s-100_2075 s-100_2074 s-100_2073 s-100_2072 s-100_2071 s-100_2070

こちらは前回からワンちゃん連れでご参加頂いております。「しょうちゃん」というお名前のワンちゃんで、常連のお客さんには馴染みの光景になってきました。深川海さくらの看板犬になって、イベントを盛り上げてくれています(^^)

s-100_2077 s-100_2076

常連のお客さんの中には、いつもは大通り沿いでなく、裏通りや川辺中心にゴミ拾いしているが、大通りがこんなに汚れていると思わなかった!とおっしゃる方や、「とにかくたばこの吸い殻が多い、大人はどうして吸い殻をちゃんと片づけないの?」というお子さんの意見もありました。 喫煙者の方、どうか気をつけて下さいね!

ゴール地点である越中島公園に、皆様を先回りし来てみました。越中島公園はこんなところです。

s-dsc_2109-3 s-dsc_2123 s-dsc_2115 s-dsc_2119 s-dsc_2108 s-dsc_2338

江東区の最も端に位置する越中島は、隅田川を隔てて向こう岸は中央区佃になっているんですね。越中島公園の入り口にはは船の錨(いかり)のモチーフがあり、昔は船着き場として栄えた跡があります。写真の通り、隅田川添いにはベンチが置かれ、なんとものどかな光景です!

スタートから1時間がたったころ、皆さんが徐々に錨の前に到着されてきました。皆さん一様に「今日は暑くて大変だったよ~」「ゴミがいっぱい落ちていて熱中していたらすぐ着いたよ」など、感想を述べられていらっしゃいました。子供たちは「ゴミ拾いは宝探しみたいで楽しい!」なんて言ってる子も・・。子供は元気です!

そして、恒例の「面白いゴミ拾った選手権」です。運営の手違いで、面白いゴミ拾った選手権の話をしていなかったので、「今日はやらないかと思った」とおっしゃっている方もいらっしゃって、申し訳ございません!!今回はお子さんを中心に、4組のお子さんが参加して下さいました。

壊れたスピーカーと自転車の鍵で出てくれた、仲良し2人組の女の子。いつもブルーサンタを着て参加してくれている、ユーモアたっぷりに「ペシャンコ選手権」を発表してくれた女の子。そして壊れたシャトルを発表してくれた男の子。きれいなアゲハチョウを発表してくれた男の子。の4組です。

s-img_1680s-img_1682 s-img_1684 s-img_1686

皆様からの温かい拍手で、参加者全員に賞品が行きわたりました。次回からもやりますので、大人の皆さんも奮ってご参加くださいね!

そして、恒例の集合写真は、越中島公園の錨の前で写真を配り、ゴミ拾いの部、解散となりました。

s-img_1689

続いて「ハゼ釣り大会」の様子をご覧いただきます。

今回のイベントをプロデュース頂くのは、深川海さくらではおなじみの、江東区出身の環境活動家・ココペリプラス代表の寺田さんです。東京ボード工業さんのスポンサーにより、深川海さくらご参加の皆さんに、特別プライスで今大会をご提供頂きました。参加者にはご覧の「マハゼちゃんバッチ」がプレゼントされました。3位以内の入賞者には、「金銀銅スペシャルマハゼちゃんバッチ」が、果たして優勝は誰の手に!?

 

まずは大会のルール説明です。今回は大会なので、参加者は制限時間内にどれだけ釣れたか?を競って頂きます。「マハゼは2点、それ以外の魚は1点、カニは0.5点」というポイントです。カラフルな釣竿はすべて同じ製品で、エサはエビとゴカイを選んで頂けます。初心者にはエビがお勧めということでしたが・・。13組の参加者がスタートと同時に思い思いの場所で釣り始めました。s-img_1692 s-img_1693 s-img_1695 s-img_1696 s-img_1697 s-img_1698 s-img_1699 s-img_1700 s-img_1719 s-img_1718 s-img_1717 s-img_1714 s-img_1713 s-img_1712 s-img_1709 s-img_1708 s-img_1707 s-img_1706 s-img_1704 s-img_1705 s-img_1703 s-img_1702

どうですか、この皆さんの真剣な表情!中にはお子さんより親の方が真剣になっている親子もチラホラ(笑)

最初にうちは、ポツポツとしか連れていなかったのですが、終了15分前くらいから、一気に釣れ始めました!どうやらエサはゴカイが、そして岸から離れたところに多くハゼがいるとつかんだ方々が、どんどんスパートをして釣り上げていきます。

一方でゴカイが苦手だったり、やり方を変えず、なかなか釣れなかった方も・・。初めてなのでこれも経験ですね。いずれにしても、やはりハゼや色々な生き物がこのエリアに住んでいることは間違いない、と確認できました!釣れた皆さん、最高に良い笑顔です(^^)!!

s-img_1726 s-img_1732 s-img_1730 s-img_1728 s-img_1724 s-img_1725 s-img_1722 s-img_1716 s-100_2147 s-100_2148

制限時間の1時間はあっという間に経過し、終了の合図が出ても、名残惜しそうな皆さん。「もっとやりたい~」というお子さんの悲鳴も(^^;。

それでは入賞者3組の記念写真です、そして3組の皆さんを囲んで、参加者全員で記念写真を撮って、解散となりました。

s-100_2167 s-img_1736 s-100_2161 s-100_2164 s-100_2165

いっぱい釣れて喜んでくれた人も、残念ながら1匹も釣れなくて悔しかった人も、来年もきっとこの川でハゼ釣りをやりたい、ハゼがいつまでも釣れる深川であってほしい!そんな風に思っていただけたのではないでしょうか。

深川海さくらは、これからも皆様と楽しみながら、ゴミを拾って深川の街をキレイにし、この街にいつまでも自然を残していけるよう、活動して参ります。 次回も奮ってご参加下さいませ!

 

 

 

 

第6回深川海さくらベストゴミ拾いファッション

お名前:ハナザワさん

本日のファッションのこだわり:青を基調とした、爽やかにまとめました

本日のゴミ拾いの感想:いつも仕事場としてお世話になっている、きれいな街深川を、これからもずっときれいにしたいと思い、参加しました。

いつも爽やかにゴミ拾いに参加して下さっているハナザワさん。今日もとっても爽やかでした!これからもぜひご参加お待ちしております!

DSC_2342 DSC_2343 DSC_2344

第6回深川海さくら活動報告

前回、海さくら兄弟と同時開催したブルーサンタイベントだったため、少し間隔があいており、更に天気も台風が近づいていたため、不安定な中、それでもいつもの参加者に加え、初参加の方も大勢参加して下さいました!

まずは参加者、およびゴミの量。そして次回日程についてご案内させて頂きます。

s-P8281021

 

● 参加者:37名 (内大人:32名・子供:5名)

● 可燃ごみ:16.8kg(35袋)

● 不燃ごみ:13.1kg(12袋)

● 回収非対応:6.1kg(傘など)

● 合計:36.0kg

 

<次回の予定>

2016年9月25日(日) 9時45分

於:富岡八幡宮 横綱力士碑前(前回と同じ場所)

特別企画「ハゼ釣り大会」

※富岡八幡宮から越中島公園まで、皆でゴミを拾いながら移動し、現地でゴミを回収したあと、大きく成長したハゼ釣りを行うイベントです。(要予約)

 

夏休み最後の日曜日、予報があまり芳しくない中、深川海さくらはスタートしました。もっと暑くなることを予想して、前回のイベントに続き「かき氷」を用意していたのですが、あいにくの空模様のため、朝からスタッフがテントの準備を強いられる忙しい展開でした。

心配されたお客様の数は、時間が近づくと一人、また一人と集まって下さり、いつも来て下さる皆さま。お友達に誘われていらしたお客さま。またチラシを見てかけつけてくださった方など、10人以上の新規の方もいらして下さいました!

本日のかき氷を提供して下さった長谷萬カスタムホームズの今後のイベントなどの活動について、報告させて頂き、続いて代表の長谷川より、深川海さくらは「無理せず、楽しく、ファンキーに」をモットーに、息の長い活動を目指していることをご挨拶の言葉とさせて頂きました。

s-P8280940 s-P8280942

そして10時よりゴミ拾いが開始、心配された天気も徐々に回復し、時折り日差しも差し込むような天気となり、汗ばむような気候になってきました。実は深川海さくら、活動開始以来、大きな雨にあうことなく、活動出来ています。よほど皆さんの行いが良いのでしょうか(笑)

それではスタッフの撮った写真とともに、活動の様子をご覧ください。

s-P8280938 s-P8280937 s-P8280936 s-DSC_1424 s-DSC_1423 s-DSC_1422 s-DSC_1421 s-DSC_1420 s-DSC_1419 s-DSC_1418 s-DSC_1417 s-DSC_1416 s-DSC_1415 s-DSC_1414 s-DSC_1411 s-DSC_1410 s-DSC_1409 s-DSC_1408 s-DSC_1407 s-DSC_1406 s-DSC_1048 s-DSC_1047 s-DSC_1051 s-DSC_1050 s-P8280989 s-P8280988 s-P8280987 s-P8280986 s-P8280983 s-P8280982 s-P8280981 s-P8280980 s-P8280979 s-P8280970 s-P8280971 s-P8280972 s-P8280973 s-P8280974 s-P8280975 s-P8280976 s-P8280977 s-P8280978 s-P8280969 s-P8280968 s-P8280967 s-P8280966 s-P8280965 s-P8280964 s-P8280963 s-P8280962 s-P8280961 s-P8280952 s-P8280953 s-P8280954 s-P8280955 s-P8280956 s-P8280957 s-P8280958 s-P8280959 s-P8280960 s-P8280951 s-P8280950 s-P8280949 s-P8280948 s-P8280947 s-P8280946 s-P8280945

なかにはこんな珍客も(笑)

s-P8280935 s-P8280934 s-P8280933 s-DSC_1404 s-DSC_1403

今回はワンちゃんと一緒に参加して下さった方もいらっしゃいました。犬のお散歩がてらゴミ拾いなんて、素敵ですね!

s-P8280994

ゴミ拾いから帰ってきた皆さんには、長谷萬カスタムホームズ提供のかき氷を楽しんで頂きました。夏はやっぱりかき氷!今回からカットパインも加わって、子供も大人も大満足!!喜んで頂けて、スタッフもうれしいです(^^)

そして恒例の、s-P8280996 s-P8280995 s-P8280992

そしてお待ちかねの「面白いゴミ拾った選手権」!おなじみの参加者とフレッシュな顔ぶれがそろい、大激戦となりました(笑)

s-P8281007 s-P8281006 s-P8281004 s-P8281005 s-P8281003 s-P8281002 s-P8281001 s-P8281000 s-P8280999 s-P8281008 s-P8281009 s-P8281010 s-P8281011 s-P8281012 s-P8281014 s-P8281015 s-P8281013

そしてお子さんたちにはカンドゥーのチケットを、大人の参加者にはかとう治療院のマッサージ券と萬寿庵の唐辛子を差し上げました!

そしてファッション大賞にはさわやかな夏らしいいで立ちのハナザワさんが選ばれました!詳細は別途報告します。

DSC_2342

そしてあっという間にお別れの時間に、今回も恒例の横綱力士碑前で記念撮影をして終了となりました。参加して下さった皆さん、本当にお疲れ様でした~!

次回は9月25日(日)、東京ボード工業さまの特別協賛をいただきまして、6月にやったハゼ釣りの規模を拡大し、「ハゼ釣り大会」として越中島公園まで皆さんでゴミ拾いをしながら移動して実施致します。

詳細は追って「ゴミ拾い」のところで報告しますので、どうぞお楽しみに~!!

第5回深川海さくらベストゴミ拾いファッション

第5回深川海さくらベストゴミ拾いファッション賞は、皆さん同じブルーサンタの衣装なのですが、最高にかわいい「子供たちのブルーサンタ」に決定いたしました!

s-100_1982s-100_1970 s-100_1962 s-P7180466 s-P7180593 s-P7180594 s-P7180599

 

お名前:深川海さくらご参加の子供たち

本日のファッションのこだわり:サンタクロースは赤い服を着ていますが、ブルーサンタは海をイメージした青い服を着ています。青いサンタクロースは海をキレイにするために生まれました。背中には海さくら、日本財団のロゴと共に、同財団と総合海洋政策本部、国土交通省が立ち上げ推進している「海と日本プロジェクト」のロゴが描かれています。毎年海の日にブルーサンタの服を着て海の恵みに感謝する文化が生まれることを願います。ぜひ一緒に海の素晴らしさ、大切さ、海の現状をゴミ拾いを通じて楽しく伝えていきましょう!

着用の感想:とにかくかわいい!(子供たち、気に入ってくれたかな?)

来年まで青いサンタのTシャツと帽子を持っていて頂き(もちろん普段使いして頂いてOKです)、また皆さんで青いサンタの格好をして、海の日をお祝いいたしましょう!

第5回深川海さくら活動報告

第5回深川海さくらは、7月18日「海の日」に実施されました。

まずは参加者、およびゴミの量。そして次回日程についてご案内させて頂きます。

s-P7180630

 

● 参加者:68名 (内大人:55名・子供:13名)

● 可燃ごみ:14.6kg(41袋)

● 不燃ごみ:22.8kg(36袋)

● 回収非対応:7.6kg(傘など)

● 合計:45.0kg

 

<次回の予定>

2016年8月28日(日) 9時45分

於:富岡八幡宮 横綱力士碑前(前回と同じ場所)

 

今回の深川海さくらは、全国の海さくら兄弟や、その他の団体とも連動し、ブルーサンタのイベントとして実施されました。

ブルーサンタのイベントは、海と日本プロジェクトの一環として、NPO法人海さくら(江の島の本家海さくら)と、日本財団が共催しているイベントとして実現されました。「青いサンタクロースは海をキレイにするために生まれました。子供から大人まで青いサンタクロースになって、毎年この海の日に海をキレイにする文化が生まれることを願います」という趣旨で、深川だけでなく全国にある20の海さくら(ハワイを含む)をはじめ、およそ50ケ所で青いサンタとなって海や街でクリーン活動が行われました。

途中で都合があって帰ってしまう方もいるので、出発前に皆さんと撮った写真もアップさせて頂きます。

s-P7180459

最初は派手な青いTシャツを着るのは少し抵抗があったのですが、みんなで着るとどうでしょう、恥ずかしさは消え、一体感が生まれ、皆さんとても良い表情をされていますね!

ゴミ拾いの様子を、ぜひ写真でご覧ください。いつもと違う、素敵な光景が広がっていますよ!きっと街行く人にも、青いサンタがゴミ拾いをする光景が目に焼き付いたことと思います(^^)

s-P7180457 s-P7180456 s-P7180455 s-P7180454 s-P7180453 s-P7180452 s-P7180451 s-P7180450 s-P7180449 s-P7180448 s-P7180447 s-P7180446 s-P7180445 s-P7180444 s-P7180443 s-P7180442 s-P7180441 s-P7180439 s-P7180438 s-P7180437 s-IMG_0555 s-IMG_0554 s-IMG_0553 s-IMG_0552 s-IMG_0551 s-IMG_0550 s-IMG_0549 s-IMG_0548 s-IMG_0547

s-P7180586 s-P7180585 s-P7180584 s-P7180583 s-P7180582 s-P7180581 s-P7180580 s-P7180579 s-P7180578 s-P7180577 s-P7180576 s-P7180574 s-P7180575 s-P7180573 s-P7180572 s-P7180571 s-P7180570 s-P7180556 s-P7180555 s-P7180554 s-P7180553 s-P7180552 s-P7180551 s-P7180550 s-P7180549 s-P7180548 s-P7180547 s-P7180546 s-P7180545 s-P7180544 s-P7180543 s-P7180472 s-P7180471 s-P7180470 s-P7180466 s-P7180465 s-P7180464 s-P7180463 s-P7180462 s-P7180461 s-P7180460

 

街の中にいながら、青いサンタの衣装を着ると、海のゴミを拾っているような、そんな光景に見えるのは私だけでしょうか?

そんな暖かい光景が全国に広がっているのかな?ということを想いながら、深川でも多くのゴミが集まりました。

そして暑い中ゴミ拾いから帰ってきた皆さんには、代表自らが振る舞うかき氷を食べて頂きました。

s-100_1984

かき氷が美味しい季節になってきましたね!

シロップも色々揃っていて、露店のクオリティーです、代表もこだわってますね(笑)

ブルーサンタということで、青いサンタから子供たちにはお菓子も振るまい、ちびっこたちも大満足でした。

参加してくれた子供たちに、かき氷をほおばりながら集合写真を撮らせてもらいました!

青いサンタ姿が可愛いですね(^^)!

s-100_1983

そして恒例の、「面白いゴミ拾った選手権」です。

今回は9人の皆さんがエントリーして下さいました、今回は記念イベントでもあるので、8ケある商品を全てプレゼントさせてもらいました!

(もらえなかった方、申し訳ありません!!次回も是非エントリー下さい(><))

s-P7180626 s-P7180625s-P7180614 s-P7180608 s-P7180606 s-P7180605 s-P7180604 s-P7180599 s-P7180600 s-P7180602

はじまる前は、せっかくの青いサンタの衣装を、皆さんが恥ずかしがって着なかったらどうしようとか、雨が降って参加者が全然いなかったら寂しいな・・、とかネガティブな思いも浮かびましたが、はじまったら初回を上回る過去最高の方が訪れて下さり、お子さんもいっぱい来てくれて、大勢の人に「海の日」の意味とブルーサンタに乗せた想いが伝わり、最高にうれしい一日になりました(^^)

皆さんがいっぱい拾ってくださったゴミを回収してくださる広陽サービスさんも、今日はブルーサンタで来て頂きました!

s-P7180596 s-P7180597

 

次回は夏休みの最後となる、8月28日(日)に、いつもの通り富岡八幡宮境内、横綱力士碑前に集合して頂きます。今回以上に暑い日差しが降り注ぐ思いますので、日焼け対策と熱中症対策、そして虫よけも忘れずに、いらして下さいね。次回もかき氷を代表が腕にふるいをかけて、皆さんにふるまいますので、どうぞお楽しみに!!

暑さに負けず、夏を楽しくお過ごしください。またのご来場、お待ちしております。

 

 

 

 

 

第4回深川海さくらベストゴミ拾いファッション

第4回深川海さくらベストゴミ拾いファッション賞は、手前みそではございますが、来月のイベントで皆様にも着て頂く「ブルーサンタ(事務局着用)」に決定いたしました!

 

お名前:ユキオ(事務局)

出身:東京都中野区(今は駒沢に住んでいます)

本日のファッションのこだわり:サンタクロースは赤い服を着ていますが、ブルーサンタは海をイメージした青い服を着ています。青いサンタクロースは海をキレイにするために生まれました。背中にはこの活動の支援母体である海さくら、日本財団のロゴと共に、同財団と総合海洋政策本部、国土交通省が立ち上げ推進している「海と日本プロジェクト」のロゴが描かれています。皆様と共に青いサンタクロースになって、海に想いを馳せながら、深川の街をキレイにしたいと思います。毎年海の日にブルーサンタの服を着て海の恵みに感謝する文化が生まれることを願います。ぜひ一緒に海の素晴らしさ、大切さ、海の現状をゴミ拾いを通じて楽しく伝えていきましょう!

着用の感想:はじめはちょっと恥ずかしく抵抗がありましたが、来てしまうと「それかわいいね!」などとお声がけ頂いたりして、抵抗はなくなりました。ティーシャツはメッシュ素材なので通気性が良く、帽子も真夏の直射日光を避ける意味で、夏のゴミ拾いには最適なファッションかと思います!

応募について:このティーシャツと帽子は、7/18(月・祝)当日にイベントに参加し着用頂ける方に、無料で差し上げます。ただ来年のこのイベントまで大切に保管し、また来年も同じ衣装を着て頂ける方が対象になります。サイズはS、L、XLのスリーサイズです。ブルーサンタになってゴミ拾いをして下さる方は

メールアドレス:fukagawa@umisakura.comまたは電話03-5245-1151(深川海さくら事務局望月・小野木)までご連絡ください。お待ちしております。

s-P6260312 s-P6260313 s-P6260314

第4回深川海さくら活動報告

早いもので深川海さくらも3月の立ち上げから4回目を迎えましたが、一度も雨に降られることなく、当日は梅雨時期にも関わらず、快晴の中、いつもの通り富岡八幡宮横綱力士碑前にて行われました。

まずは参加者、およびゴミの量。そして次回日程についてご案内させて頂きます。

 

s-P6260291

● 参加者:34名 (内大人:32名・子供:2名)

● 可燃ごみ:8.5kg(21袋)

● 不燃ごみ:17.1kg(12袋)

● 回収非対応:1.5kg(傘など)

● 合計:27.1kg

 

<次回の予定>

2016年7月18日(月・祝) 9時45分

於:富岡八幡宮 横綱力士碑前(前回と同じ場所)

※皆でブルーサンタになってゴミ拾いを行う全国の海さくらと連動した特別イベント

 

まず代表の長谷川より、深川海さくらのコンセプトである、無理なく楽しく、継続してゴミ拾いを行うことと、来月のイベントであるブルーサンタについて、呼びかけを行いました。

s-P6260220

続いて本日のゴミ拾い後のイベントである「ハゼ釣り体験教室」の講師である江東区の環境活動家・寺田浩之さんより、本日のハゼ釣りについて、ゴミ拾いエリアの平久川でハゼが釣れること、ただ雨が続いたため川の水が濁っておりコンディションはあまり良くないこと、それでも釣り教室は実施するので、ゴミ拾い後希望者は申し出て下さい、とご案内しました。

s-P6260224

続いていつも自家製唐辛子を商品提供してもらっている萬寿庵の城間店長(写真中央の白い服の方)がいらして下さり、ゴミ拾いと環境に配慮した海さくらの活動への応援メッセージと今の旬なメニューや日本酒のご案内、更に本日の来店に関して優先的にご案内するとのご案内をして頂きました。

s-P6260218

ここで事務局からのご案内ですが、ここで来月7月18日(月・祝)に行われる「ブルーサンタ」のイベントについて、実際のサンタの衣装を着て詳しく皆様にご案内させて頂きました。

ブルーサンタとは7月18日「海の日」に海の恩恵に感謝するイベントとして、皆様で青いサンタクロースになって、街をキレイにし、海に思いを馳せるというものです。

青いサンタクロースは海をキレイにするために生まれました。子どもから大人まで、青いサンタクロースになって、毎年この海の日に海をキレイにする文化が生まれることを願って、本家海さくらを中心に、深川を含めた全国の海さくらが、同じ日にこのイベントを盛り上げます。7月18日は多くの方にゴミ拾いに参加して頂き、深川に謎の青い集団を形成し、この活動を多くの人に告知したい。そんな思いで来月は行いますので、皆様のご参加、お待ちしております!

s-P6260227

s-DSC_1143

イベント開始前の光景です、皆さん朝早くからお集まりいただきありがとうございます!

s-DSCN0514 s-DSCN0515 s-DSCN0513 s-DSCN0512 s-DSCN0510

さて、これよりゴミ拾いの始まりです。今日もいっぱいゴミが拾えるでしょうか?スタッフの撮った写真と共にご覧ください。

s-P6260254 s-P6260253 s-P6260248 s-P6260246 s-P6260243 s-P6260237 s-P6260236 s-P6260231 s-IMG_0542 s-IMG_0540 s-DSCN0533 s-DSCN0525 s-DSCN0523 s-DSCN0517 s-100_1940 s-100_1939

当日はカヌーのイベントも開催されていたようで、川からカヌーの行き交う姿が見られました!

s-DSC_1144 s-DSC_1145

こんな珍客も・・(笑)

s-DSCN0526

疲れたらこんな風に休憩してOKなのも、海さくら流です(^^)

ゴミ袋はちゃんと店外に置いて、店を汚さないように配慮して下さっています!

s-DSCN0528 s-DSCN0529

いつも参加してくれている皆さん、仲間でゴミ拾い、楽しそうですね(^^)!

s-IMG_0546

ご存じ!?富二会の皆さま、本日は町会と重なっているため、ゴミ拾いには参加出来ませんでしたが、今日は会長の馬田さんのお店スペースをお借りして、ハゼ釣り教室後の「生態観察」を行わせて頂くことになっていて、様子を見にきて下さいました。前回のファッション大賞を獲得したおそろいのティーシャツが決まっています!

s-DSCN0535 s-DSCN0534

皆さんゴミをいっぱい持って、帰ってこられました。中には汗びっしょりになりながら、大量のゴミを拾ってくれた方も・・。どんな拾い方でもOKです、参加して下さる皆さまの「ゴミをなくし、海をキレイにしたい」という思いが、深川海さくらの活動を支えております。

s-DSCN0532 s-DSCN0539 s-P6260293 s-P6260292 s-DSCN0541 s-DSCN0544

それでは恒例のイベントです、面白いゴミ拾った選手権に、今日は6人の参加者が集まりました。皆さんだんだん慣れてきて、どんどんレベルが上がっています!甲乙つけがたく、運営事務局も選ぶのが大変です・・(^^;

s-P6260288 s-P6260287 s-P6260284 s-P6260278 s-P6260275 s-P6260276 s-P6260279 s-P6260282 s-P6260281 s-P6260283

厳正?な審査の結果、カンドゥーさんのチケットはボールと鍵を拾ってくれた男の子が、萬寿庵の唐辛子をハカビタドリンク(博多オリジナルのチオビタドリンク)を持ってきてくれた男性が、加藤治療院の無料マッサージ券をSMっぽいフィギュアを拾った男性が、それぞれ獲得致しました!惜しくも入賞出来なかった方々は、次回もぜひチャレンジし、商品をゲットして下さいね!

s-P6260274

そして最後は恒例の横綱力士碑前で記念撮影をして終了です。次回のブルーサンタのイベントもどうぞ宜しくお願い致します!!

s-P6260290

さて、それではお待ちかね、「ハゼ釣り体験教室」の報告です。

ここ数日降り続いている雨で、川のコンデイションは決して良くないとの報告がありましたが、土曜日から晴れていたため、当日はかなり回復し、今回のハゼ釣りスポットでは川の底が見えるくらい、透明度が回復してきました。皆さんの日頃の行いのおかげ?ですね!

早速寺田さんの指導の元、赤・青・黄色のカラフルな釣り竿でハゼ釣りを開始。今回寺田さんが用意してくれたのは、リール付きの本格的な釣竿で、本日の体験トライアルのために、普段のイベントではない価格で提供して下さいました。エサは新鮮なむきエビです。寺田さん、本当にありがとうございます(^^)

みんな真剣な表情で釣竿の先を眺めています、果たして釣れるのでしょうか・・

s-DSCN0549 s-P6260326 s-P6260389 s-P6260372 s-P6260331 s-P6260333

そして開始から15分ほど経過したとき、やはり寺田さんが1匹目のハゼを見事に釣り上げました。

「ハゼは川底や縁に身を隠して、その前にエビを垂らして上下に軽く動かすと、食いついてくるのでそこをすかさずリールを巻いて釣り上げましょう!」という寺田さんのアドバイスの元、今度は次々と参加者の皆さんの竿から、ハゼが釣れ始めます。

s-P6260335s-P6260340 s-P6260341 s-P6260388 s-P6260342 s-P6260343 s-P6260371

ハゼだけでなく、こんな生き物も・・

s-P6260337 s-P6260339

最後は最年少参加の男の子も、今日一番価値の高い「マハゼ」を釣り上げて大満足のハゼ釣り体験となりました(^^)

s-P6260380 s-P6260381 s-P6260382 s-P6260383 s-P6260384

早速釣り上げたハゼやカニを、富二會馬田会長がオーナーのお店「Kiclus(キクルス)」にて生態観察を行いました。

キクルスは今年の5月14日にオープンしたお店で、まさオーナーの馬田さんが、生活に木を取り入れるべく、日本全国にある木を使い、様々な製品を作り、販売しているお店です。馬田さんはNHK朝の連続テレビ小説でお馴染みの「とと姉ちゃん」で使われている深川材木屋の場面の当時の様子を指導なさった方でもあり、店内には撮影で実際に使われた青森ヒバに片岡鶴太郎さんの絵や出演者のサインが書かれていたりして、ちょっとした観光スポットなんですよ!一押しは「スマホスピーカー」木の材質で音が微妙に変わり、どれも味がある音がします!電源がないところでもいい音で音楽が聴けて、好評なんだそうですよ!木で作る木琴の体験教室もあります。興味がある方は写真のHPサイトまで

s-P6260410 s-P6260391 s-P6260390

s-P6260393 s-P6260394

s-P6260416 s-P6260419s-DSC_1941 (1)

寺田さんの生態教室に戻ります。本日連れたハゼは3種類で「マハゼ」「チチブ」「ゾロメ」という種類だそうです。そもそも深川の河川はほとんど海水と同じ水で80%ちかく塩分を含んでおり、海に住む魚が生息しているそうです。まずマハゼは、骨も柔らかく最も食用として適しており、体は白っぽく、目がエメラルドグリーンなのが特徴です。生後1年くらいしか生きられず、2月~3月にふ化し、9月が最も釣りやすい季節だそうです。

次にチチブは黒っぽく、生後2年ちょっと生きるのでマハゼより多く生息しており、この頃はマハゼより体長がやや大きめだそうです。食用としてはあまり適さず「ダボハゼ」などと呼ばれることもあるそうです。最後に「ゾロメ」は見た目はマハゼと似ているのですが、目は黒く、骨もマハゼよりも固くしっかりしているんだそうです。ハゼだけでも色々な種類が深川の河川で見られるなんて、すごいですね!

最後に番外編で釣れたカニですが、地中海ミドリガニといって、ヨーロッパからコンテナに乗ってプランクトンで運ばれてきて、日本にばらまかれた子供が成長し、今では在来種を上回る数が東京に住み着いていて、カニの中で最も多くなっているそうです。s-P6260396 s-P6260397 s-P6260403

s-P6260398 s-P6260402 s-P6260404 s-P6260405

キクルスの木に囲まれた店内でゆっくりと生態のお勉強も出来、川の生き物と自然環境を身近に感じた一日でした!秋のハゼ釣りも楽しみです。

次回は7月18日(月・祝)で、いつもと同じ富岡八幡宮・横綱力士碑前に9:45に集合して頂きます。皆さんでブルーサンタになって頂き深川の街をゴミ拾いして歩き、青く染めましょう!!どうぞお誘いあわせの上、お越しくださいませ。

20160628172320104_0001

第3回深川海さくらベストゴミ拾いファッション

第3回深川海さくらゴミ拾いファッション賞は「富二会サトシさん(左から2番目の方:メンバーを代表し)」に決定致しました。以下、写真にて当日のファッションとコメントをご覧ください。

お名前:サトシさん

出身:江東区富岡2丁目

本日のファッションのこだわり:背中側に描かれている富二会の会長がデザインした、「と(10)み(3)に(2)」の意味が込められている、縦に10本、横に細い3本、太い2本の線がポイント。江戸っ子の粋な遊び心が表現されている

感想:タバコの吸い殻がすごく多い!特に数矢小学校の前にいっぱい落ちていて、大人が子供の見本になれておらず恥ずかしい思いがした。ポイ捨て禁止をしっかり訴えていきたい。

また、宣伝として、今年は夏のお祭りで神輿を担ぐので、希望者は是非富二会に参加してください!

スタッフのあとがき:江東区一斉清掃の一環として、富岡二丁目として朝早くからゴミ拾いを行っていたにも関わらず、深川海さくらにも参加して下さった富二会の皆さん。本当にお疲れ様でした!面白いゴミ拾った選手権にも参加して下さり、大いに盛り上がりました!江戸っ子の粋な遊び心の入った富二会Tシャツ、お揃いで見ると息の合っている様子がわかりとても良かったです、さすがに神輿を担ぐ精神が受け継がれていると感じました。

s-P5290096 s-P5290095