第14回深川海さくら活動報告

第14回深川海さくらの活動は、4月23日(日)、気持ちの良い晴れ渡る天気の中、行われました。

まずは参加者、およびゴミの量。そして次回日程についてご案内させて頂きます。

s-IMG_0413

● 参加者:44名(男性:27名 女性:15名 お子さん:2名 しょうちゃん)

● 可燃ごみ:8.0kg(33袋)

● 不燃ごみ:13.3kg(33袋)

● 回収非対応:2.4kg(傘など)

● 合計:23.7kg

<次回の予定>

2017年5月27日(土) 12時00分

於:富岡八幡宮 横綱力士碑前(前回と同じ場所)

 

前回は雨に見舞われた深川海さくらでしたが、第14回は晴れ渡る天気の中、多くの方にご来場いただきました!

まずは代表より、御礼と深川海さくらについてのご挨拶をさせて頂き、続いて本日のメインイベントである水質調査を担当する、地元深川の環境活動家・寺田浩之さんより、パックテストCODについて、簡単にご説明させて頂きました。

CODとは「科学的酸素要求量」の略語で、「水中でどれだけ酸素が必要か?」という数値を表すものであり、数値が大きいほど酸素が必要、すなわち水が汚れていることを示すそうです。この装置を使えば、誰でも簡単に水の汚れを調べることができるので、広く使われているそうですが、今回はこちらのキッドを関谷理化株式会社さまよりご提供頂き、多くの方がテストして頂けることになりました!

関谷理化さまはガラス素材の総合問屋として中央区に本社を構える老舗企業ですが、江東区でも住吉にて「リカシツ」という理化学とインテリアを融合させるためのアンテナショップを開設しており、深川とも縁が深い会社であり、このほど深川海さくらをサポート企業として支えて下さることになったのです。

そんなリカシツさまのキッドを使って、イベントの合間に寺田さんのご指導で水質調査を実施することになりました。関谷理化さま及びリカシツさま、ありがとうございます!

関谷理化さまとリカシツさまの情報は、詳しくは以下URLをご覧ください。

関谷理化株式会社HP:http://www.sekiyarika.com/index.html

リカシツHP:http://www.rikashitsu.jp/home.html

そして私・小野木より本日の運営について説明をさせて頂き、今回はゴミ拾いと水質を同時に行ったため、ゴミ拾いの最中に、興味のある方は、水質調査の会場である古石場親水公園に行って頂きました。更に、来る6/4(日)にエコックル江東で行われる江東区産業フェアにて、宮下さんという北京オリンピック金メダリストとゴミ拾いを行うイベントの運営を深川海さくらで協力させて頂く特典として、深川海さくらに特別枠を頂き、希望される皆さまを優先にご案内できるお話をさせて頂きました。こちらは今週28日までに事務局までご連絡ください。

03-5245-1151(深川海さくら事務局:望月・小野木)

そして最後に、街の御用聞き・区議の鬼頭先生より、前回深川海さくらのゴミ拾い参加者池永様より情報を頂いた路面店のゴミ捨て問題の解答として、門仲商店街のゴミのルールとそれを破る人たちがいること、それをしっかりと警告していくことをご約束して頂き、元気の良い挨拶で出発の掛け声をかけて頂きました!

s-IMG_0277IMG_1681 IMG_1679 s-IMG_0293 s-IMG_0295 s-IMG_0298 IMG_1674 IMG_1677

それではゴミ拾いの様子、及び水質調査の様子をご覧ください!

s-IMG_0301 s-IMG_0302 s-IMG_0303 s-IMG_0304

こちらが水質調査の会場である、古石場親水公園です。

この辺りではなかなかない、川の水に直接触れ合える、区民憩いの場であり、水深は浅く、川の流れもポンプで穏やかに調整されているので、水質調査や夏場にイベントをやるには絶好のエリアです。今回はここで、寺田さん指導により水質調査を行いました。今回は水質に関し関心が高く、多くの方が参加してくださいました!

s-IMG_0325 s-IMG_0321 s-IMG_0338 s-IMG_0337

水質調査には、ご覧のようなパックテストCODを使います。

チューブ状のキッドに川の水を入れ、ストップウォッチで時間を測り、色の変化を見て数値を判断します。

s-IMG_0335 s-IMG_0336 s-IMG_0343 s-IMG_0341 s-IMG_0344

今回の結果は、「5~6」という結果で、コイ・フナが生息できるレベル、ということになりました。東京湾岸の水質としては、まずまずキレイというレベルであると、寺田さんよりご説明頂きました。実際にキッドを使って測定された方は、結果に興味新々で、カラーチャートと見比べ、自分の数値がいくつであったか、真剣にご覧いただいておりました!

続いて、今後行う予定のイベントの予告を、ちょっとだけさせて頂きます。

s-IMG_0264 s-IMG_0266 s-IMG_0269 s-IMG_0270 s-IMG_0272

ここに並ぶ写真、実は手作り筏(イカダ)なのです。筏といっても人間が乗れるわけではなく、ミニチュアなんですが、笑。

今回、このイカダが古石場親水公園の川を上手く下るのか、水質調査の横で、テストを行いました。

s-IMG_0314 s-IMG_0315 s-IMG_0316 s-IMG_0359 s-IMG_0368 s-IMG_0375

突然流れてくる筏に、皆さん興味新々です!

このイベントについては、夏休みあたりに企画しようと思っておりますので、乞うご期待です!!

さて、富岡八幡の集合場所に戻ります。

今回も多くのゴミが集まりました。

集合場所ではまず、ゴミ拾いに集中して水質調査に来れなかった方へ、本日の調査結果を、寺田さんより皆さんに発表して頂きました。

そしてお待ちかね、「面白いゴミ拾った選手権」です。今回は3組の方の出場となり、常連さんと初出場の方の対戦となりました。

s-IMG_0398 s-IMG_0395s-IMG_0399s-IMG_0400

まずは常連さん・ノッチとお父様が古石場で拾ったという「靴底」を発表してくださいました、みんなで靴底をチェックしてしまい、笑いを誘いました!そして最近常連になられた青木さん、なんとプロ棋士の名刺を拾われたということで、お名前などは個人情報のため伏せさせて頂きますが、あの羽生名人も破ったことのあるすごい人が、江東区にお住まいだということで、会場からどよめきが!そして最後に池永さん、水質調査をやりながらも、レアな王冠をしっかり拾うあたりはさすがです!!優勝は青木さんでした、皆さん賞品をゲットして頂きました。

s-IMG_0404 s-IMG_0407 s-IMG_0408

そして今回は該当者はございませんでしたが、12回のスタンプを貯めた方には深川海さくらオリジナルの千社札をプレゼントしております、獲得目指して是非スタンプを集めてください。

s-IMG_0409千社札

そしていつもの様に記念撮影をして、解散となりました。

IMG_1686

だんだんと暖かくなり、ゴミ拾いしながらお散歩に最適の気候になって参りました。これから夏に向け、様々なイベントを実施して参りますので、多くの皆様のご来場をお待ちしております!

次回ですが、いつもと違うことが2つございます。

1つは開催が最終日曜日でなく、5/27の土曜日であること。

もう一つはスタートが朝でなく、お昼の12時あることです。

どうぞお間違えのないよう、お気をつけくださいませ!

来月は富岡八幡たもとのお蕎麦屋さん・萬寿庵の協力を得て、「うどん体験教室」(先着20名様:参加費500円)

を開催いたします。どうぞお楽しみに^_^!!