第50回深川海さくら

第50回という節目を迎えた深川海さくら。今回は雨の中の開催となりましたが、常連さんを中心に集まって下さいました。

s-200628miu-03172251

それではいつもの様にゴミの量から発表させて頂きます。

●参加者: 13名(男性:7名 女性:6名 子供:1名 )

●可燃ごみ:9.0kg(6袋)

●不燃ごみ:3.5kg(2袋)

●回収非対応(傘など):2.0kg

●リサイクル対象物:1.1kg

●合計:14.5kg

 

第50回の深川海さくらは、先月、緊急事態宣言があけてすぐの活動を再開してから2回目の活動となりました。昨夜より続く雨が朝方まで残り、開始前には結構な雨量となっておりましたが、時間が近づくと、常連メンバーが続々と集まってきてくださりました。
本当に、皆さんの行動には頭が下がります・・!

いつもの様に代表の長谷川の挨拶からはじまり、「なぜ深川海さくらは雨でもゴミ拾いするのか?」というお話をさせて頂きました。雨の日こそ、街のゴミが海に流れる日だからなのです。雨量の多い日は、下水処理施設内も水でいっぱいになってしまい、その結果、街から排水溝を伝って流れ出たゴミが、そのまま川に流出してしまうという仕組みなのです。そのため、深川海さくらは、雨の日こそゴミを拾って海への流出を防ぎたいと考えております。

もちろん、警報が出るほどの雨や天候であれば中止とさせて頂く事もありますが、その様にご理解を頂ければ幸いです。決して無理はせず、可能な範囲でお集まりいただければ幸いです!

本日は忙しい中、江東区出身の衆議院議員、柿澤未途さんも応援にかけつけてくれました!このあと防災の講演があるそうで、防災服にマスク姿でかけつけて下さいました^_^
それでは、当日のゴミ拾いの様子を、東京深川写真倶楽部の写真でご覧ください。

s-200628miu-03172255 s-200628miu-03172260 s-200628miu-03172272 s-200628miu-03172274 s-200628miu-03172280 s-200628miu-03172289 s-200628miu-03172308 s-200628miu-03172309 s-200628miu-03172310 s-200628miu-03172313 s-200628miu-03172318 s-200628miu-03172319 s-200628miu-03172350 s-200628miu-03172380 s-200628miu-03172401 s-200628miu-03172409 s-200628miu-03172413 s-200628miu-03172417 s-200628miu-03172421 s-200628miu-03172435 s-200628miu-03172454 s-200628miu-03172431 s-200628miu-03172461

 

かなり雨が降っているのですが、不思議な事に皆さんの表情も明るく、雨が降っている事を感じさせないですね!
常連さんを中心に集まっていらっしゃるので、密にはならないように気をつけていますが、集まることに安心感を覚えるのかもしれません。

まだまだ、限定された活動が続きますが、街の皆様に少しでも心の充足と安心をお届け出来るように、深川海さくらはこれからも、感染症対策を万全にして、活動を続けて参ります。

7月は23日(木)海の日の活動となります。残念ながら例年実施しておりました「ブルーサンタ」は開かれませんが、深川海さくらとして海の恩恵に感謝する日にしたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します!

第49回深川海さくらゴミ拾い

今年2月の開催以降、新型コロナウイルスの影響により、しばらく活動を休止しておりましたが、政府の緊急事態宣言解除を受け、限定的ながら3ケ月振りに活動を再開させて頂きました。

集合写真も密接につながるためございませんが、ゴミの量は以下の通りでした。

s-200602miu-03171266

●参加者: 18名(男性:11名 女性:7名 +しょうちゃん)

●可燃ごみ:10.0kg(11袋)

●不燃ごみ:9.4kg(9袋)

●回収非対応(傘など):6.8kg

●リサイクル対象物:2.8kg

●合計:26.2kg

 

3月、4月と深川海さくらのイベントが中止となり、5月も中止かな・・と思っていた直前に、東京都の緊急事態宣言解除が解除となる一報があり、代表と話して感染症対策は充分に行って、ゴミ拾いに限定して活動を再開させて頂く事になりました。

・マスク着用の義務

・37度以上の熱のある方は大事をとってお休み頂く

・トングのアルコール消毒、そしてこまめなアルコール洗浄

・面白いゴミ拾った選手権の中止

・集合写真をとらない

など、今までの運営とは大きく異なる方法を取り、再開をさせて頂く事に致しました。毎回「面白いゴミ拾った選手権」を楽しみにして下さっているお子さんたちや、深川海さくら活動開始以来ずっと続けてきた集合写真を撮れないのは少々残念ではありますが、感染だけは避けないといけないので仕方がないですね…

本日はきっとスタッフ他数名だろうと思い、準備を進めていましたが、1人、また1人と懐かしい常連さんの姿が!皆さん口々に「再開できてよかったね~」と、喜んで下さり、深川の街自体も不安に包まれていたんだなぁとしみじみ思いました。こうして活動を再開する事で、街が平穏を取り戻すきっかけになるのであれば、意味のある再開だったなと思いました。

さて、集まった皆さんで再会を喜び合い、そして面白い~、や記念撮影はしない旨お伝えし、常連の井手様がお連れ下さった新規の方に深川海さくらのゴミ拾いルールをお伝えして、いざゴミ拾い再開となりました。ゴミ拾いの様子は、以前と同様、深川写真倶楽部の写真にてご覧ください。

s-IMG__2020_05_31_032381 s-200602miu-03171270 s-200602miu-03171272 s-200602miu-03171274 s-200602miu-03171275 s-200602miu-03171281 s-200602miu-03171280 s-200602miu-03171287 s-200602miu-03171286 s-200602miu-03171288 s-200602miu-03171289 s-200602miu-03171290 s-200602miu-03171301 s-200602miu-03171318 s-200602miu-03171323 s-200602miu-03171359 s-IMG__2020_05_31_032237

s-IMG__2020_05_31_032364 s-IMG__2020_05_31_032362 s-IMG__2020_05_31_032353 s-IMG__2020_05_31_032351 s-IMG__2020_05_31_032347 s-IMG__2020_05_31_032352 s-IMG__2020_05_31_032345 s-200602miu-03171356 s-200602miu-03171345 s-200602miu-03171343

如何でしょうか?常連の皆さまのお顔も、どこか和やかな感じがいたします。
しばらくはこの様に限定された活動が続くかと思いますが、ゴミ拾いを通じて、地域の住民が平穏を取り戻す。
そんな深川の街に貢献をしていけたらと思います。
次回は6月28日日曜日10時を予定しております。
また皆さまにお会いできるのを楽しみにしております^_^

第48回深川海さくらゴミ拾い「防災訓練」

本日はゴミ拾いのあと、富岡二丁目町会の防災訓練に合流し、コトブキさまの「かまどベンチ」で豚汁を振舞う予定でしたが、コロナウィルスが広まっており、残念ながら防災訓練が中止となってしまったため、通常のゴミ拾いのみ実施致しました。

あいにくの天候で参加者も多くありませんでしたが、集まった常連の皆さまは熱心にゴミ拾いをして頂きました。

s-2002miu-03175095

●参加者: 12名(男性:11名 女性:0名 お子さん:1名)

●可燃ごみ:3.5kg(1袋)

●不燃ごみ:6.3kg(2袋)

●回収非対応(傘など):0kg

●リサイクル対象物:1.9kg

●合計:9.8kg

 

深川海さくらはこれまで、比較的天気には恵まれてきたのですが、今日はあいにくの雨・・、そして、前日決定した、防災訓練の中止。コロナウィルスの影響がここまで身近に出てきたか・・、と言いたくなりましたが、誰を恨んでも仕方ありません。

今日はさすがに参加者はほとんどいないだろう、と思っておりましたが、時間になると常連の方が次々に集まってきてくださり、感謝の気持ちでいっぱいになりました!そして本日は代表の長谷川もスタート時は仕事でいなかったため、朝の挨拶もなしにして、集合場所を防災訓練が行われる予定だった、「首都高速高架下」に変更し、早速ゴミ拾いをスタートさせました。

そして本日はのぞみちゃんを除くと、すべて大人だったので、「大人向け面白いゴミ拾った選手権」を開催。2名の参加者が名乗り出てくれて、雨でも濡れない高架下で楽しく選手権を行いました。

写真はいつもの通り、東京深川写真倶楽部さんの提供でご覧ください。

s-IMG_5659 s-2002miu-03174991 s-2002miu-03174993 s-2002miu-03174996 s-2002miu-03175000 s-2002miu-03175004 s-2002miu-03175006 s-2002miu-03175016 s-2002miu-03175019 s-2002miu-03175020 s-2002miu-03175042 s-2002miu-03175038 s-2002miu-03175025 s-2002miu-03175030 s-2002miu-03175048 s-2002miu-03175052 s-2002miu-03175056 s-2002miu-03175061 s-2002miu-03175062

 

s-2002miu-03175066 s-2002miu-03175070 s-2002miu-03175073 s-2002miu-03175078 s-2002miu-03175086 s-2002miu-03175044 s-2002miu-03175045

そして今回は、今日も面白いゴミ拾った選手権にも出てくださった、勝亦さまが見事、スタンプ12個を達成し、「深川海さくらオリジナル千社札(達人)」をゲットしました!皆さんも是非千社札目指して頑張って下さい!

s-2002miu-03175034 s-2002miu-03175013

そして高架下でみんなで記念撮影をして、解散となりました。

次回の深川海さくらは3月22日(日)になります。当日は「世界水の日」という、世界中で水の大切さを多くの人に知ってもらうイベントが開催される日となっており、サントリーさんがこの日を啓もうするため、深川海さくらに協賛をしてくださり、当日はサンントリーさんの「南アルプスの天然水」を配布させて頂きます。

そしてゴミ拾い後は「深川ホークスと野球体験」を実施いたします。深川ホークスは数矢小学校のグランドや深川公園をホームグランドとする、歴史ある少年野球チームであり、小学生や未就学児の方を中心に、野球をしたことがない方でも大歓迎で、野球の投げ方、打ち方を指導してくださいます。

野球に興味のある方、ない方。「世界水の日」に南アルプスの天然水を飲みながら、普段当たり前に使っている水に思いを馳せてみてはいかがでしょうか?

是非お待ちしております!

 

 

 

第46回深川海さくら「忘年会」

12月という事で気温も下がり、天気もどんより曇っておりますが、今年最後の深川海さくら&忘年会という事で、お酒好き?の大人とお子さん連れの参加者、そしてお掃除常連の皆様が集まって下さいました!

s-1912miu-03173295

 

 

●参加者: 37名(男性:25名 女性:9名 お子さん:3名)

●可燃ごみ:2.8kg(3袋)

●不燃ごみ:15.5kg(7袋)

●回収非対応(傘など):0.3kg

●内、リサイクル対象物:4.7kg

●合計:18.6kg

いよいよ今年最後の深川海さくらとなりました、1年が経つのはあっという間です。今年も色々なイベントをやり、多くの皆様との出会いがありました。

そして本日も寒い中常連の皆様がかけつけて下さり、とてもありがたい気持ちです。

いつも通りまずは代表の長谷川より皆様にご挨拶をさせて頂き、その後今後のスケジュールをお伝えし、ゴミ拾いとなるのですが、本日は久々に大きなイベントもなく、「面白いゴミ拾った選手権」が行われます。今日はクリスマスという事で、代表も深川の名店「其角せんべい」(先日テレビ放映されていました)より沢山のせんべいを仕入れて、そして「饅頭オジサン」改め「金平糖オジサン」山口様よりご寄贈を頂き、賞品も豊富なクリスマスバージョンのスペシャルイベントとなりました!

それではゴミ拾いの様子を深川写真倶楽部の写真と共にご覧ください。

s-1912miu-03173207 s-1912miu-03173209 s-1912miu-03173210 s-1912miu-03173211 s-1912miu-03173214 s-1912miu-03173216 s-1912miu-03173217 s-1912miu-03173219 s-1912miu-03173221 s-1912miu-03173228 s-1912miu-03173229 s-1912miu-03173235 s-1912miu-03173240 s-1912miu-03173241 s-1912miu-03173242 s-1912miu-03173245

 

そしていよいよお待ちかね、「面白いゴミ拾った選手権」です。クリスマススペシャルの今日は、常連さん同士の戦いなので、非常に混戦になりそうな気がいたします。

そしてやはり優勝したのは・・、もちろんお子さんチーム、(笑)大人も頑張りました!!その様子をご覧ください。

s-1912miu-03173249 s-1912miu-03173251 s-1912miu-03173253 s-1912miu-03173254 s-1912miu-03173259 s-1912miu-03173261 s-1912miu-03173265 s-1912miu-03173274 s-1912miu-03173276

温かい目で見守る写真中央に収まっていらっしゃるのが、「饅頭オジサン 改め 金平糖オジサン(山口さん)」です、(笑)。

今日は子供達も金平糖に人気が集まり、ご提供いただいた山口さんもさぞ喜んで頂けたのではないかと思います!いつもありがとうございます!!

s-1912miu-03173301 s-1912miu-03173296

それではいつもの様に記念撮影、そしてスタンプカードを押して、今年の深川海さくらは終了いたしました。足を運んで下さった皆様、ありがとうございました!

千葉銀行胡桃沢支店長、12ケのスタンプがたまって千社札ゲットです^_^

s-1912miu-03173295 s-1912miu-03173293 s-1912miu-03173284 s-1912miu-03173282 s-1912miu-03173281 s-1912miu-03173278 s-1912miu-03173310

そしていよいよお待ちかね、「忘年会 in 萬寿庵」の時間です。萬寿庵は深川富岡八幡宮の入り口近くにある、木質空間を売りにした蕎麦屋で、今年7月にリニューアルしたばかり。自然素材溢れる素敵な空間で、美味しい蕎麦と日本酒を楽しんで頂くお店です。

毎年ここで忘年会をやるのですが、必ず飲みすぎて大変になる人が出ておりまして・・^^;今年は大丈夫だったでしょうか?

それでは写真と共に、萬寿庵のお店の様子をご覧ください。恒例の「地元活動PRタイムは、千葉銀行様、横浜銀行様の地銀対決あり、コトブキ對馬さんのスピーチ、1年間写真を撮り続けて下さった深川写真倶楽部吉見ミウさんのスピーチ、常連のジョンによる英語のスピーチ、お酒のイベントには来て下さる井出さんのスピーチがあり、お子さんたちからの「来年も街をきれいにしていきます!」というかわいいPRタイムもあり、大いに盛り上がりました!

s-1912miu-03173312 s-1912miu-03173316 s-1912miu-03173322 s-1912miu-03173329 s-1912miu-03173331 s-1912miu-03173347 s-1912miu-03173336 s-1912miu-03173348 s-1912miu-03173349 s-1912miu-03173353 s-1912miu-03173358 s-1912miu-03173359 s-1912miu-03173365 s-1912miu-03173366 s-1912miu-03173370 s-1912miu-03173371 s-1912miu-03173375 s-1912miu-03173376 s-1912miu-03173380 s-1912miu-03173381 s-1912miu-03173383 s-1912miu-03173385 s-1912miu-03173387 s-1912miu-03173389 s-1912miu-03173391 s-1912miu-03173394 s-1912miu-03173400 s-1912miu-03173405 s-1912miu-03173410

s-IMG_5100 s-IMG_5101 s-IMG_5102

最後は1本締めと共に中締めとなりました。それでもしばらく飲み続けていた人もいたようですが・・(笑)

協賛企業の皆様、参加者として活動を支えて下さっている皆様、そして地元深川の後押しによって、今年も多くのイベントを事故なく無事に楽しむことができました。

来年は1/26(日)から始動いたしますので、どうぞ宜しくお願い致します!

第45回深川海さくら「木工体験教室」

第45回深川海さくらは、開始直前まで雨が降り、ゴミ拾い&木工教室はちょっと大変かな~、と思いましたが、開催直前に雨は上がり、気温も上がってとても快適な1日となりました。

s-PB240051

 

 

●参加者: 32名(男性:20名 女性:6名 お子さん:6名)

●可燃ごみ:7.5kg(4袋)

●不燃ごみ:13.5kg(7袋)

●回収非対応(傘など):2.5kg

●リサイクル対象物:4.1kg

●合計:23.5kg

 

雨も上がりちょうど良い気候となった今回の深川海さくら。事前の予報もあり、参加者は若干少なめでしたが、それでも今回、千葉銀行様が木工教室のイベントをご提供して下さったことで、はじめてゴミ拾いとイベントに参加して下さった方もいらっしゃいました。

いつも通りまずは代表挨拶で、長谷川より深川海さくらの活動について説明をさせて頂き、新聞紙面などでも海ゴミ問題が取り上げている事をご案内、海と森の繋がりについてお話をさせて頂きました。続いて今回、スポンサーとなって下さった千葉銀行錦糸町支店の胡桃沢支店長より、今回深川海さくらにスポンサーをして下さった経緯について説明をして下さいました。深川海さくらが市民活動としてゴミ拾い、そして環境イベントを行う姿勢に賛同して下さったとの事で、今回は支店の皆様も一緒に来て下さいました。横浜銀行に続き、千葉銀行様が仲間に加わり、大変心強い限りです!千葉銀行様には木工教室の費用だけでなく、参加者の皆様にカイロやマスク、ティッシュケースといった販促品もプレゼントをして下さいました。本当にありがとうございます^_^

さて、それでは深川海さくらゴミ拾いのスタートです、ここからは東京深川写真倶楽部の素敵な写真と共にご覧ください。

s-PB240029 s-PB240024 s-PB240026 s-1911miu-03172778 s-1911miu-03172790 s-1911miu-03172784 s-1911miu-03172787 s-1911miu-03172799 s-1911miu-03172802 s-1911miu-03172804 s-1911miu-03172808 s-1911miu-03172809 s-1911miu-03172810 s-1911miu-03172811 s-1911miu-03172817 s-1911miu-03172818 s-1911miu-03172821 s-1911miu-03172823 s-1911miu-03172825 s-1911miu-03172826 s-1911miu-03172827 s-1911miu-03172828 s-1911miu-03172829 s-1911miu-03172832 s-DSC_5728 s-DSC_5727 s-DSC_5735 s-DSC_5737 s-DSC_5738 s-DSC_5740 s-DSC_5741 s-DSC_5745 s-DSC_5748 s-DSC_5749 s-DSC_5750 s-DSC_5751 s-DSC_5742 s-DSC_5754 s-DSC_5758 s-1911miu-03172856 s-1911miu-03172863s-PB240045

そして今回は木工教室のためイベントはなく、そのまま木工教室の開催となりました。

木工教室は富岡八幡宮の木造施設「東屋」にて行われました。東屋は平成天皇皇后両陛下が神輿観覧席として建てられたもので、福島と宮城の国産材で建てられたものです。この建物で、同じく国産材の杉を使った「巣箱づくり」を作って頂くワークショップを行って頂きます。今回も家族連れや男性の参加者が事前予約をして巣箱づくりに挑戦して下さいました。千葉銀行様にお願いし、出来上がった巣箱にイニシャルやハートマークなどを付けるサービスも行いました。簡単そうに見えて意外と一人で作るのは難しい巣箱づくり。仲間や家族でペアになって、また支店長同志の「高付加価値巣箱づくりペア」(笑)も登場し、楽しいワークショップになりました。

出来上がった巣箱に文字を入れると、オリジナル感満載の素敵な巣箱に大変身!それでは皆さんの様子を写真にてご覧ください!

s-DSC_5761 s-1911miu-03172942 s-1911miu-03172877

s-DSC_5839 s-DSC_5837 s-DSC_5835 s-DSC_5834 s-DSC_5832 s-DSC_5829 s-DSC_5819 s-DSC_5816 s-DSC_5814 s-DSC_5805 s-DSC_5804 s-DSC_5799 s-DSC_5798 s-DSC_5786 s-DSC_5776 s-DSC_5777 s-1911miu-03172960 s-1911miu-03172945 s-1911miu-03172931 s-1911miu-03172934 s-1911miu-03172939 s-1911miu-03172908 s-1911miu-03172880 s-1911miu-03172887

出来上がった様子はこちら、皆さんいい笑顔ですね!

s-1911miu-03172971 s-1911miu-03172955 s-1911miu-03172998 s-1911miu-03172983 s-1911miu-03173002 s-1911miu-03173007

そして、富岡八幡宮をバックに巣箱づくり参加者全員で写真を撮り、解散となりました!

s-1911miu-03173022

横浜銀行の皆様、ありがとうございました^_^!!

次回は今年最後の深川海さくら、12/21(土)となります。

皆様どうぞお間違いのないよう、宜しくお願い致します。

忘年会の参加者、募集しておりますので、以下へどうぞご連絡下さい。

fukagawa@umisakura.com

 

宜しくお願い致します!!

 

第44回深川海さくらゴミ拾い

第44回深川海さくらは、久しぶりにイベントはなく、ゴミ拾いのシンプルな活動となりました。天気も良く、絶好のゴミ拾い日和となりました!

 

s-1910miu-03171916

●参加者: 35名(男性:21名 女性:9名 お子さん:5名 + しょうちゃん)

●可燃ごみ:4.0kg(5袋)

●不燃ごみ:8.2kg(13袋)

●回収非対応(傘など):0.5kg

●リサイクル対象物:2.5kg

●合計:12.7kg

 

先月より、集合解散場所を、富岡八幡宮の大鳥居前から、横綱力士碑に移動したのですが、今日はたまたま、出羽の海一門の奉納行事と重なり、改めてこの場所が相撲と深い関連がある事を感じながら、邪魔にならないように静か~にスタートさせて頂きました。

前回がハゼ釣り、前々回がどすこいと人気のイベントが続いただけに、少数精鋭といった感じでしたが、それでも常連さんに交じり、今回が初めての参加という家族連れの方もいらっしゃり、とても嬉しい限りです。

次回の「木工体験教室」の案内などをさせて頂き、いよいよスタート。今日は鬼頭先生もいらっしゃらないので(大きな声が出せなかったのでちょうど良かったですが、(笑))静か~にスタートしていきました。

それではゴミ拾いの様子を東京深川写真倶楽部の写真にてご覧ください!

s-IMG_0775

s-1910miu-03171833 s-1910miu-03171835 s-1910miu-03171838 s-1910miu-03171836 s-1910miu-03171839 s-1910miu-03171840 s-1910miu-03171843 s-1910miu-03171844 s-1910miu-03171848 s-1910miu-03171849 s-1910miu-03171850 s-1910miu-03171852 s-1910miu-03171851 s-1910miu-03171855 s-1910miu-03171854 s-1910miu-03171856 s-1910miu-03171857 s-1910miu-03171858 s-1910miu-03171859 s-1910miu-03171860 s-1910miu-03171864 s-1910miu-03171866 s-IMG_0820 s-IMG_0819 s-IMG_0811 s-IMG_0806 s-IMG_0807 s-IMG_0799 s-IMG_0804 s-IMG_0796 s-IMG_0793 s-IMG_0787

街を思い思いにゴミ拾いをする皆さんの写真、とても素敵ですね。深川の趣のある街並みにもよくマッチしていると思います。写真倶楽部の皆様、ありがとうございます^_^!

さて、それでは恒例の面白いゴミ拾った選手権です。今回は大人と子供、ちょうど半々のエントリーとなり、大人と子供の戦いとなりました。

果たして結果は・・!その様子を再び写真倶楽部の写真にてご覧ください。

s-IMG_0826 s-IMG_0824 s-IMG_0822 s-1910miu-03171867  s-1910miu-03171918 s-1910miu-03171880 s-1910miu-03171885 s-1910miu-03171877 s-1910miu-03171872 s-1910miu-03171870

皆さん面白グッズを色々集めて下さり、こちら常連の小保方様には賞品提供もして頂き、本当に皆さんの力で支えて頂いている、深川海さくらの活動です!

結果は言わずもがな、子供たちの圧勝でしたが、この体験を通じ、子供たちや大人の皆さんにも、楽しみながら海ゴミ問題に思いをはせてくれたらいいな。と感じております。

最後はみんなで記念撮影をして、第45回の活動を終えました。スタンプカード、頑張ってためて千社札ゲットしてくださいね!!

s-1910miu-03171912

さて、次回は千葉銀行さんのご提供によりよりパワーアップした恒例の「木工体験教室」巣箱づくりです。

今回は富岡八幡宮の東屋という、平成天皇の神輿観覧席として作られた宮城と福島の木造間伐材を使った建物内で行います。移動もなく、千葉銀さんのプレゼンツで無料で体験できますので、是非多くの皆様にご体験頂ければ幸いです。

事前予約になりますので、お早めにどうぞ!!

 

 

第43回深川海さくら「ハゼ釣り大会」

第43回深川海さくらは、ハゼ釣り大会だったのですが、台風が接近しており、数日前の予報では全日雨マークだったのですが、直前予報で雨の襲来が午後から夕方へと移行したため、予定通りゴミ拾いとハゼ釣り大会を開催させて頂きました。皆様の開催を願う気持ちが天に通じたのですね^_^!

それではまず、ゴミの拾った量をご紹介させて頂きます。

s-1909_miu-03170858

●参加者: 58名(男性:25名 女性:18名 お子さん:15名)

●可燃ごみ:5.6kg(7袋)

●不燃ごみ:16.8kg(13袋)

●回収非対応(傘など):0.6kg

●リサイクル対象物:5.0kg

●合計:23.0kg

 

集合場所は今まで通り富岡八幡宮なのですが、実は今回から、かつて集合場所として使わせて頂いていた「横綱力士碑前」に移動させて頂きました!
大鳥居前の方が場所もわかりやすく目立って良いのですが、私たちの活動日となる日曜日は富岡八幡宮で「骨董市」が行われていることが多く、どうしても場所が狭くなってしまうのです・・。

深川海さくらといえば、先月の「どすこいゴミ拾い」が大人気であり、そのお相撲の聖地ともいえる横綱力士碑前は、我々の活動拠点としてもぴったりなので、今後しばらくはこちらの場所にて開催となります。どうぞお間違えのないようお気をつけください!

さて、天気予報がウソの様に晴れ渡り、青空の元スタートした第43回深川海さくら。絶好のハゼ釣り日和です!!まずは代表の長谷川よりご挨拶をさせて頂き、その中で唯一、3つ目のスタンプカードをクリアし、「福来人」となられたレジェンド池永さんの表彰をさせて頂きました。深川海さくらでは最初の12ケのスタンプを集めたら「達人」次の12ケを集めたら「鉄人」、続いて「福来人」「超人」「仙人」となっていくのです。池永さんは「仙人」目指し、そして皆さんもまずは「鉄人」目指して頑張って下さい!

s-IMG_3806 s-IMG_3805

続いて今回で3回目となるハゼ釣り大会をずっとスポンサーして下さっている、東京ボード工業株式会社・経営企画部長嶌様より、ご挨拶を頂きました。
東京ボードさんは木材業の中でも、特に環境を意識した活動をなさっている会社で、家庭で出る割りばしなどのゴミや、住宅を解体した時に出る古い木材などを集めてきて、それを「パーティクルボード」と呼ばれる住宅資材に再生して製品化している企業なのです。そういった東京ボードさんだからこそ、深川海さくらの活動にも深い理解をして下さっていて、地元の川に住む生き物を大切にする心を育む「ハゼ釣り大会」を応援して下さっているのです。ハゼ釣りに限らず、深川海さくらのスポンサーも初年度からずっと支えて下さっており、大変感謝しております!

s-IMG_0749 s-IMG_0748

昨日は、世界中がゴミ拾いをする、「ワールドクリーンナップデー(WCD)」だったのです。深川海さくらは一日遅れですが、日本では昨年からこのWCDに正式に参加しており、深川海さくらもその一員に加えさせて頂きました。私が着ているピンクのTシャツがWCD参加団体の証です。日本全国で多くの方がこの活動に参加し、私たちと同じように、世界の環境改善を願って、ゴミ拾いを行いました。

※ワールドクリーンナップデイの事が知りたい方は、以下のページをご覧ください。

https://blog.blueshipjapan.com/world-cleanup-day/2019/

さて、それではまず、ゴミ拾いの部を東京深川写真倶楽部の写真でご覧ください。

s-IMG_3801 s-IMG_3803

s-P1010543 s-P1010544 s-P1010545 s-P1010546 s-IMG_0750 s-IMG_0751 s-IMG_0753 s-IMG_0759 s-IMG_0766 s-IMG_0772 s-1909_miu-03170852 s-1909_miu-03170851 s-1909_miu-03170849

相変わらずクオリティーの良い写真をありがとうございます!そして今日は「面白いゴミ拾った選手権」はせず、集合写真を撮ってゴミ拾いの部は解散、そしてハゼ釣りへと移行いたします。台風が来る前に早くイベントをやらないといけないので・・

s-P1010563 s-IMG__2019_09_22_032189

さて、続いてハゼ釣りの部になります。台風が刻々と迫る中、それでもかなり強い日差しで、今年も灼熱のハゼ釣りとなりました。皆さんには途中でしっかりと水分や食べ物を仕入れて頂き、いざ、ハゼ釣りのスタートです!

富岡から30分ほど移動したところにある「越中島公園」が今年も会場となります。そしていつもの様に江東区出身の環境活動家・寺田先生が今年もハゼ釣りの仕方を教えてくれます。釣りが初めての人でも、寺田さんの指導を受ければ大丈夫!皆さん真剣に寺田先生の説明を聞いていらっしゃいます。

s-1909_miu-03170862 s-1909_miu-03170864 s-1909_miu-03170861 s-1909_miu-03170860

さて、いよいよハゼ釣り大会のスタートです。どうかハゼが釣れますように・・、毎年ながら期待と不安が入り混じる中、制限時間1時間のハゼ釣り大会がスタートしました。

s-P9226245 s-P9226243 s-P9226241 s-P9226239 s-P9226238 s-1909_miu-03170900  s-1909_miu-03170897 s-1909_miu-03170896 s-1909_miu-03170895 s-1909_miu-03170893 s-1909_miu-03170894 s-1909_miu-03170891 s-1909_miu-03170892 s-1909_miu-03170889 s-1909_miu-03170888 s-1909_miu-03170881 s-1909_miu-03170878 s-1909_miu-03170876 s-1909_miu-03170873 s-1909_miu-03170870 s-1909_miu-03170868s-1909_miu-03170899

深いところでハゼを狙う皆さん、浅瀬でカニを狙う常連の少年。そうです、実は深川海さくらのハゼ釣り大会は、「スズキなど大きな魚は7ポイント(未だ釣れたことありません)、マハゼ3ポイント、シマハゼ1ポイント、カニ0.5ポイント」となっており、カニをいっぱい釣る事で優勝のチャンスが出てくるのです!昨年も銀メダルを取った赤いTシャツの彼は、今年も浅瀬でカニを狙っていました(笑)。さて、結果はいかに!?

s-1909_miu-03170920 s-1909_miu-03170904

いましたいました。今年もカニがどんどん釣れます!カニ釣り合戦の様相を呈してきましたが、開始30分頃から、ご覧ください。シマハゼが釣れ始めました!

都心にもちゃんとハゼが育っているのです。大昔はいっぱいハゼが釣れたのだそうですが、一時は水質汚染でほとんどハゼがいなくなり、今はまた水質が

改善し、こうしてハゼが住んでくれるようになったのです。ハゼや魚の住めるキレイな川を残すこと、それこそ、深川海さくらの目指す姿です。子供たちがそんな思いを残して育ってくれたら・・、そう願っております。

s-IMG_3812 s-IMG_3821 s-IMG_3816

ご覧の様に深川海さくらのハゼ釣り大会は親子での参加が多いです。なかにはおじいちゃんとお孫さんという方も。そして、子供たちは親御さんと、ハゼと一緒にニッコリ嬉しそう!きっと子供がお父さんたちを見直す良い機会になる事と思います。来年は是非腕自慢のお父さん、おじいちゃんの挑戦待ってます^_^

さあそして、カニをいっぱい釣り上げトップを走っていた永井さん親子、今度は今日初めての「マハゼ」を釣り上げました!一気に3ポイント。これで勝負あったか!?

s-IMG_3814 s-IMG_3817 s-IMG_3818

キレイな銀色をしたのが特徴のマハゼ、食べても美味しいんだそうです!東京の川で釣れた魚が食べれるなんてすごいですね。ハゼは1年しか生きられないので、内臓に悪い成分がそれほど溜まらないのだそうです。どんな魚でも食べて大丈夫なわけではないので、お気をつけくださいね!!

さて、まだ釣れていない人には無念にも終了時間となってしまいました・・。しかし今年は「まんじゅうおじさん」がまんじゅうを差し入れてくれています!最後に寺田先生とちびっ子達がじゃんけん大会をして、その後寺田先生による今日釣れた生き物の解説。そして全てのイベントが終了となりました。

s-1909_miu-03170941

s-IMG_3826 s-IMG_3829 s-IMG_3825 s-1909_miu-03170915

さて、いよいよ表彰式です。3位タイは3組(波多江お父様・たのうえ様・椎名様)、2位は今年も3度目のシルバーコレクター(カニコレクター)波多江ジュニア、そして優勝は今日唯一マハゼを釣り上げた、永井様親子となりました!受賞者の皆さんで1枚、そして今日の参加者みんなで1枚、写真を撮って、今年のハゼ釣り大会も無事終了となりました。

s-1909_miu-03170932 s-1909_miu-03170950

台風を避け、なんとか今年も無事に開催で来たハゼ釣り大会。ご協力いただいた寺田先生、そして隅田川テラスを管理し色々なイベントをしている、今回協力をして頂いた東京都公園協会の渡邊さん、松隈さん。最後に毎年サポートして下さっている東京ボード工業様、誠にありがとうございました!

来年もきっとこの場所でハゼ釣りが出来る事を祈っています、いつまでもハゼが住んでいられますように!!

第42回深川海さくら「どすこいゴミ拾い in 富岡八幡宮」

いよいよ待ちに待った深川海さくら最大のイベント「どすこいゴミ拾い in 富岡八幡宮」がやって参りました。

予報では曇りと雨マークもついていましたが、当日はやや曇り気味でしたが暑くない絶好のコンディションで、大嶽部屋さんのお相撲さんと一緒に楽しくゴミ拾い・相撲体験を実施致しました。

s-1908_miu-03170006

●参加者: 350名(男性:120名 女性:110名 お子さん:120名)

●可燃ごみ:30.0kg(17袋)

●不燃ごみ:70.0kg(20袋)

●回収非対応(傘など):1.4kg

●リサイクル対象物:21.0kg

●合計:101.4kg ※過去最高!!

 

朝起きて、まず心配だったのは天気でした!

おそるおそるカーテンを開けると・・、とりあえず雨は降ってない。会場となる富岡八幡宮についても、曇り気味ではあるものの、雨になりそうな気配はない。時刻は8時半、これは開催できるということで、万が一雨が降った時のために予約をしていた会場すぐ近くの小学校・数矢小に連絡を入れ、体育館の使用はないとお伝えしました。

そんな中での開催となりましたが、今日は深川海さくら最大のイベントである「どすこいゴミ拾い」。昨年同様、多くの人に集まって欲しいと願いながら、土俵マットや受付の設営を始めました。

そして9時になると、大嶽部屋の親方、おかみさんはじめ、力士の皆さんが到着。皆さんとても楽しみにしてくれていたそうで、益々気持ちが高ぶります。お相撲さんを見て、子供達や親御さんがきっと喜んでくれるだろうな・・。そんな事をイメージしながら、準備にも力が入ります。

そして9時半に受付開始と同時に、親子連れが次々と会場である富岡八幡宮に集まってきます。用意したゴミ拾いの道具や、伊藤園様にご提供いただいた麦茶がどんどんなくなり、今年の本会場となった境内の横の土俵周りには、多くの人の群れ。「ああ、今年も多くの人に来て頂けたんだな・・」と、改めてお相撲さんのパワーに驚かされました。

10時になると、いよいよどすこいゴミ拾いのスタートです。最初に代表の長谷川から、ご来場の皆様にご挨拶をさせて頂きました。深川海さくらをはじめた経緯、本家海さくらとの関係、富岡八幡宮や地元大嶽部屋の関係をお伝えし、多くの人に支えられながらこの活動をしている事に感謝の言葉を述べさせて頂きました。

続いて大嶽親方にお言葉を頂き、親方は先週、本家海さくらで江の島海岸にてどすこいビーチクリーンというイベントを行っており、海に流れ着くゴミの多さに驚き、街のみんなで改善に取り組んでいかなければならないとおっしゃって下さいました。そして地元で行われるこのどすこいゴミ拾いのイベントを楽しみにしているとおっしゃって下さいました。

続いては昨年に続き今年もどすこいゴミ拾いに会場を提供して頂いた富岡八幡宮の丸山宮司より、お祝いのお言葉を頂きました。富岡八幡宮は言わずと知れた、大相撲の前身の「勧進相撲」が行われた場所であり、相撲の聖地として知られており、そんな富岡八幡宮で相撲のイベントが出来る事を、とても嬉しく思うとおっしゃって下さいました。

最後に本家、江の島の海さくらを創設された、古澤代表よりご挨拶を頂き、「海は街からやってくる、海にゴミはいかせない!」という事をずっと訴えてきて、街で活動している兄弟関係にある深川海さくらに来てくれてありがとうございます、と御礼の言葉を残して下さいました。古澤さんにはイベント後に、ハセマンビルで「海ゴミの話」をしてもらいました。

さて、いよいよゴミ拾いのスタートです。「エイエイオー!」で出発していくのが深川海さくらスタイル。本日は地元江東区出身の衆議院議員・柿澤未途先生が地元愛あふれる温かいご挨拶と共に、元気よく「エイエイオー!×3回」の合図と共に、深川海さくらどすこいゴミ拾いのスタートです。

地元深川の有志で集まる「東京深川写真倶楽部」の写真と共に、イベントの様子をお楽しみください!

s-1908_miu-03179649 s-1908_miu-03179656 s-1908_miu-03179659 s-1908_miu-03179664 s-1908_miu-03179661 s-1908_miu-03179663 s-1908_miu-03179665 s-1908_miu-03179648 s-1908_miu-03179653 s-1908_miu-03179637 s-1908_miu-03179641 s-1908_miu-03179642 s-1908_miu-03179644 s-1908_miu-03179678 s-1908_miu-03179681 s-1908_miu-03179688 s-1908_miu-03179690 s-1908_miu-03179689 s-1908_miu-03179693 s-1908_miu-03179697 s-1908_miu-03179723 s-1908_miu-03179721 s-1908_miu-03179717 s-1908_miu-03179716 s-1908_miu-03179715 s-1908_miu-03179709 s-1908_miu-03179728 s-1908_miu-03179731 s-1908_miu-03179737 s-1908_miu-03179771 s-1908_miu-03179765 s-1908_miu-03179763 s-1908_miu-03179762 s-1908_miu-03179753 s-1908_miu-03179746 s-1908_miu-03179742 s-1908_miu-03179741 s-1908_miu-03179770 s-1908_miu-03179773 s-1908_miu-03179775 s-1908_miu-03179774 s-1908_miu-03179779 s-1908_miu-03179778 s-1908_miu-03179781 s-1908_miu-03179784 s-1908_miu-03179783 s-1908_miu-03179826 s-1908_miu-03179820 s-1908_miu-03179817 s-1908_miu-03179812 s-1908_miu-03179806 s-1908_miu-03179801 s-1908_miu-03179798 s-1908_miu-03179793 s-1908_miu-03179790 s-1908_miu-03179835 s-1908_miu-03179850 s-1908_miu-03179854 s-1908_miu-03179635 s-1908_miu-03179633 s-1908_miu-03179634 s-1908_miu-03179626 s-1908_miu-03179627 s-1908_miu-03179629 s-1908_miu-03179624 s-1908_miu-03179621

お相撲さんと街の人たちが一緒に触れ合う光景がなんとも素敵ですね!

これだけ多くの人がゴミ拾いをすると、やはり普段よりも多くのごみが集まります。いままで深川海さくらの最高記録は昨年のどすこいで記録した、88.6kgだったのですが、今回はそれを大きく上回る、101.4kgというすごい量のごみが集まりました!ゴミの多い事自体は喜べる話ではありませんが、これだけ多くの人が深川の街中からゴミを拾い、そして一人一人の胸に「これだけ多くのごみがあるのか、自分はゴミを捨てないようにしよう」と思って頂けるだけで、このイベントをやっている意味があります。そんな素晴らしい体験をお相撲さんのおかげで多くの人が体験してくれたと思っております。

このゴミを集計、回収して下さっているのは、今回のどすこいゴミ拾いのスポンサーでもいらっしゃる、「広陽サービス」様です。今日は多くのごみが集まるのを想定し、大型の収集車を回してきてくださいました。いつもありがとうございます!大嶽部屋親方とお相撲さんと広陽サービスさん、そして収集車の記念ショットになります。

s-1908_miu-03170027

さて、それではイベントに戻って、ゴミ拾いを終えた皆さんが続々とお集まりになるなか、「相撲体操」が始まります。相撲体操はお相撲さんが土俵に上がる前に、「邪気を払う」意味でも行われていて、その動きにはちゃんと意味があるんです。そんな解説を大嶽親方にして頂きながら、ちびっ子たちは「どすこーい!」と大きな掛け声をかけて、体いっぱい使って四股を踏んでくれました。親方も「みんなの元気は横綱級!」と評価して下さいました。相撲体操の様子、是非ご覧ください!

s-1908_miu-03179857 s-1908_miu-03179860 s-1908_miu-03179859 s-1908_miu-03179862 s-1908_miu-03179863 s-1908_miu-03179865 s-1908_miu-03179864 s-1908_miu-03179867 s-1908_miu-03179866 s-1908_miu-03179868 s-1908_miu-03179870 s-1908_miu-03179871 s-1908_miu-03179872 s-1908_miu-03179873 s-1908_miu-03179874 s-1908_miu-03179875 s-1908_miu-03179879 s-1908_miu-03179877 s-1908_miu-03179880 s-1908_miu-03179881 s-1908_miu-03179882 s-1908_miu-03179891 s-1908_miu-03179894 s-1908_miu-03179890 s-1908_miu-03179888 s-1908_miu-03179889 s-1908_miu-03179887 s-1908_miu-03179886 s-1908_miu-03179885 s-1908_miu-03179884 s-1908_miu-03179896 s-1908_miu-03179897 s-1908_miu-03179899 s-1908_miu-03179898 s-1908_miu-03179900

子供たちの真剣な表情、とっても勇ましくてかわいいですね!!

さて、次は土俵に移り、いよいよお待ちかね、お相撲さんと相撲体験の時間です。今日は多くの挑戦者(ちびっこ)が来てくれましたが、土俵は2面、お相撲さんも7名も来てくれたので、充分時間はあります。目の前で見るお相撲さんの大きさ、迫力に、怖がって泣いてしまうちびっ子もいましたが、お相撲さんは優しく抱きかかえてニッコリ写真に納まってくれたり、本物のお相撲さんがどれだけおしても、たたいても動かないのか、子供たちは思い思いにお相撲さんにぶつかり、そして土俵を駆け回り、とても楽しんでいる様子でした。

時間ぎりぎりまで相手をして下さった7人の力士の皆さんに、感謝したいと思います。それではその時の様子を写真でご覧ください。

s-1908_miu-03179903 s-1908_miu-03179905 s-1908_miu-03179911 s-1908_miu-03179910 s-1908_miu-03179912 s-1908_miu-03179915 s-1908_miu-03179913 s-1908_miu-03179919 s-1908_miu-03179916 s-1908_miu-03179920 s-1908_miu-03179921 s-1908_miu-03179927 s-1908_miu-03179932 s-1908_miu-03179937 s-1908_miu-03179936 s-1908_miu-03179938 s-1908_miu-03179941 s-1908_miu-03179940 s-1908_miu-03179945 s-1908_miu-03179946 s-1908_miu-03179949 s-1908_miu-03179947 s-1908_miu-03179954 s-1908_miu-03179950 s-1908_miu-03179955 s-1908_miu-03179957 s-1908_miu-03179958 s-1908_miu-03179960 s-1908_miu-03179966 s-1908_miu-03179961 s-1908_miu-03179964 s-1908_miu-03179967 s-1908_miu-03179968 s-1908_miu-03179970 s-1908_miu-03179972 s-1908_miu-03179973 s-1908_miu-03179977s-IMG_2019_08_31_024478 s-IMG_2019_08_31_024469 s-IMG_2019_08_31_024435 s-IMG_2019_08_31_024430 s-IMG_2019_08_31_024414 s-IMG_2019_08_31_024412 s-IMG_2019_08_31_024409 s-IMG_2019_08_31_024404 s-IMG_2019_08_31_024400 s-IMG_2019_08_31_024384 s-IMG_2019_08_31_024374 s-IMG_2019_08_31_024369 s-IMG_2019_08_31_024346 s-IMG_2019_08_31_024344  s-E2C1ED2F-EC79-4FCD-A318-8E8996547B7E-21499-00000C509170DA54 s-B9BA86C7-5B60-4F19-BE93-F1535AB959AB-21499-00000C50CE15A3E5 s-269529F8-831C-490E-9366-4A387F0C0A16-21499-00000C50A69A5316

お子さんを見るお相撲さんたちの目、ほんとに優しい目をしていました。そして子供たちの真剣な眼差し。きっと子供達も親御さんも、ずっと記憶に残るイベントとなった事でしょう。大成功の内に終わった深川海さくら「どすこいゴミ拾い in 富岡八幡宮」。また来年もこの時期にこの場所で、開催できることを祈り、今回のレポートを終えたいと思います!

s-IMG_2019_08_31_024504 s-IMG_2019_08_31_024517 s-IMG_2019_08_31_024510

 

第41回深川海さくら「BLUESANTA」

海の日恒例となりました深川海さくらの「BLUESANTA」。今年で4回目となる当イベントには、小雨の中多くの方にお集まりいただきました。

参加者、ゴミの状況報告です。

s-1907-48

●参加者: 55名 男性:34名 女性:14名 お子さん:7名  + しょうちゃん)

●可燃ごみ:15.7kg(8袋)

●不燃ごみ:22.6kg(12袋)

●回収非対応(傘など):22.4kg

●リサイクル対象物:6.8kg

●合計:60.7kg

本日は朝から雨が降っており、あいにくのお天気となってしまいましたが、BLUESANTAがはじまる頃には雨もほとんど止み、続々と青いTシャツを着たサンタたちが集まってきました。こんな天気でもBLUESANTAを楽しみにして来て下さった常連の皆さん、ありがとうございます!!

まずはじめに代表の長谷川より、ご挨拶をさせて頂き、このBLUESANTAというイベントについてお話をさせて頂きました。BLUESANTAは深川海さくらの兄貴分であり、湘南江の島を本拠地とする「NPO法人海さくら」が企画するイベントで、全国のゴミ拾い団体に呼びかけ、海の日に一斉に行っています。 海の日にサンタクロースの格好をする意味は、もちろん「海の恩恵に感謝する」という事と、日本中で青いTシャツを着たゴミ拾い集団が街をきれいにして、「海にゴミは行かせない」活動をすることによって、多くの人の目にとまり、海ゴミ問題を訴求できるからなのです。街のごみが海に流れ、海洋生物に大きな打撃を与えている。まずは私たちの街からきれいにしなければ、という危機感から、海さくらは活動しております。BLUESANTAのおかげで、多くの人が参加し、目にすることで、少しでも海がきれいになれば。そんな思いで深川の街をきれいにしましょう!と挨拶をさせて頂きました。

続いて事務局の小野木より、次回のご案内、ゴミの分別方法、面白いゴミ選手権についてなど、運営上のご説明をさせて頂き、最後はこの人、「街の御用聞き」こと江東区議会議員・鬼頭たつや先生の「エイエイオー!」の掛け声とともに、BLUESANTAのスタートです。それでは写真と共に当日の様子をご覧ください。

s-IMG_9830 s-IMG_9827 s-1907-1 s-1907-5 s-IMG_9758 s-IMG_9759s-1907-9 s-IMG_9761 s-IMG_9781 s-IMG_9805 s-IMG_9802 s-IMG_9806 s-IMG_9797 s-IMG_9796 s-IMG_9783 s-IMG_9785 s-IMG_9772 s-IMG_9771 s-IMG_9770 s-IMG_9767 s-IMG_9776 s-1907-34 s-1907-31 s-1907-21 s-1907-23 s-1907-24 s-1907-27 s-1907-26 s-1907-25 s-1907-28 s-1907-30 s-1907-29 s-1907-20 s-1907-18 s-1907-22 s-1907-16 s-1907-14 s-1907-15 s-1907-12

今日は深川海さくらのマスコット犬、しょうちゃんもサンタの帽子をかぶってゴミ拾いです!

s-IMG_9811 s-IMG_9754 s-IMG_9753

さて、続いて面白いゴミ拾った選手権、BLUESANTAバージョンをお届けします。

s-IMG_9817 s-IMG_9822 s-IMG_9825 s-IMG_9815 s-1907-42 s-1907-41 s-1907-43 s-1907-45 s-1907-39s-1907-44 s-1907-37

しゃがみながらこちらを向いてにこやかに見つめるこちらの男性、実は最近「まんじゅうおじちゃん」と言われて大人気なんです!

今回も「面白いゴミ拾った選手権」に日本3大饅頭の一つ「柏屋薄皮饅頭」をご提供下さり、これが賞品として大人気!1位から順番にまんじゅうがなくなっていきます。

本当にありがとうございます!!

さて、深川海さくらと共に、おとなりの清澄白河でも、BLUESANTAゴミ拾いを実施して下さった皆さんがいます。清澄のオシャレな自転車屋さん「アロハロコ」の鹿野社長が中心となり、清澄でお店を開く皆さんが「深川ヒトトナリ」というイベントを実施しており、そこに参加する方々が自分のお店からスタートし、「深川神明宮」に集まり記念写真を撮りました。残念ながら雨が降っていて参加者が少し減ってしまったようですが、こちらも徐々に広がっており、街をキレイにする活動を一緒にやっていけたらと思っております。

s-IMG_3152

それでは深川海さくらの記念撮影を最後に、本日のBLUESANTAの報告を終わります。

次回は深川海さくら最大のイベント「どすこいゴミ拾い」になります。是非皆様奮ってご参加くださいませ!

s-1907-48

 

第40回深川海さくらゴミ拾い

真っただ中ということで、少し薄暗い曇りがちの天気の中、第40回深川海さくらのゴミ拾いが行われました。

まずは参加者とゴミの状況報告です。

s-IMG_2611

 

 

●参加者: 名 男性:25名 女性:9名 お子さん:2名 )

●可燃ごみ:11.6kg(5袋)

●不燃ごみ:13.7kg(14袋)

●回収非対応(傘など):1.5kg

●リサイクル対象物:4.1kg

●合計:26.8kg

 

当日は準備していた頃は若干小雨も降っておりましたが、ちょうど皆様お集まりになるころには雨も上がり、何とか普通にゴミ拾いも出来そうな感じとなってきました。

皆様の思いが伝わったのだと思います^_^

さて、本日はこの様な天気の中でも常連さん、そして新規の方もいらして、深川海さくらのゴミ拾いスタートとなりました。

本日はお知らせがいっぱいあって、まずは4回目を迎える「ブルーサンタ」。7月15日(月・祝)に海の日ということで青いサンタの衣装を着てゴミ拾いを行い、海の恩恵に感謝しようというイベントです。年々参加者が増えているというこのイベントですが、深川海さくらは初年度から参加しています。今年は新規のTシャツはあまりないのですが、来場の方は青い衣装を着て参加してもらえればOKです。是非とも一緒に海の日を盛り上げましょう!

そして、こちらは2度目の開催となる「どすこいゴミ拾いin富岡八幡宮」。夏休みにお相撲さんが富岡八幡宮にやってきて、多くの子供達と一緒にゴミ拾いを行い、相撲体験をするというこのイベント。深川海さくら一番の人気イベントです。今年は8月31日(土)に行われることになりました。そして最後に、深川海さくらでも、うどん体験や忘年会で度々利用している「深川萬寿庵」。明日からリニューアルオープンということで、木をつかった居心地の良い空間に生まれまわりました!というご報告をしました。

さて、いよいよゴミ拾いのスタートです!本日は鬼頭先生がいらっしゃらないため、代わりに私・小野木が「エイエイオー!」の掛け声をさせて頂き、皆さん元気にスタート致しました。ゴミ拾いの様子を東京深川写真倶楽部の皆さんの写真でご覧ください。

s-_MG_2558 s-_MG_2557 s-IMG_9111 s-IMG_9108 s-IMG_9113 s-IMG_9112 s-IMG_9114 s-IMG_9116 s-IMG_9115 s-IMG_9120 s-IMG_9119 s-IMG_9121 s-IMG_9123 s-IMG_9124 s-IMG_9125 s-IMG_9138 s-IMG_9129 s-IMG_9127 s-IMG_9137 s-IMG_9139 s-IMG_9140 s-IMG_9142 s-IMG_9143 s-_MG_2565 s-_MG_2567 s-_MG_2569 s-_MG_2570 s-IMG_2584

セピア色の写真が新鮮ですね!

さて、そして皆さんお待ちかね、「面白いゴミ拾った選手権」の始まりです。本日は参加者の方から寄贈して頂きました、日本3大饅頭の一つ「柏屋薄皮饅頭」をめぐり、7名の方が参加して下さいました。

いつもにも増して説明に力が入る、参加者の皆さん。その様子をご覧ください!

s-IMG_9153 s-IMG_2590 s-IMG_2592 s-IMG_2586

そして饅頭をゲットした皆さんの嬉しそうな表情になります^_^

s-IMG_2602 s-IMG_2593 s-IMG_2598 s-IMG_9156

残念ながら饅頭をゲットできなかった皆さんにも、深川の有名せんべい「其角せんべい」が贈られました。

さて、こうして雨も無事しのいで盛況のうちに終了した第40回深川海さくら。

いよいよ来月は「ブルーサンタ」そして「どすこいゴミ拾い」と続いていきます。多くの皆様のご来場、お待ちしております!!